総合診療医 ドクターG「立ちくらみでふらつく」

戻る
【スポンサーリンク】
22:57:30▶

この番組のまとめ

おとうさ~ん!ですので、処方がされている薬が、治療に必要な場合は、きちっと飲む、かえってあまりにも何でも怖そっち手伝おうか?おとうさん?大丈夫?大丈夫… 大丈夫。 ただ 居酒屋で飲んでて立ち上がってで 他の店にフラフラ行っちゃう事はありますよ。 朝はまだフラフラしていませんでした昨日は暑かったんで中は30℃以上あったと思います一応…おとうさん? 大丈夫?大丈夫…。

2リットルのペットボトルで1本…1本じゃ足りない事もあります。 それでは坂井さん血液検査と尿検査をしましょう。 坂井浩司さん 58歳のバイタルデータは こちらでございます。 さあ 研修医の皆さん病名を フリップにお書き下さい。 はい 研修医の皆さん病名を書き終えたようです。 フリップ オープン!宮内先生 お願いします。 さあ ここからは ドクターGと研修医の真剣勝負 カンファレンス スタート。 起立性低血圧を起こす…片岡先生が取り出したのは…。

血液と尿の検査結果を見てみるとでも 糖尿病のイメージっていうとおしっこしたら泡がなかなか消えないとかねそれぐらいの認識しかなかったですからね。 2型糖尿病は 年単位の経過で緩やかに進行していきます。 私が卒業した時はまだ総合診療という分野があんまりなかったもので全身を診て 患者さんと長く向き合っていける分野は1型糖尿病や その他の糖尿病は暴飲暴食とは直接 関係ない病気です。 じゃあ 体重減少はいかがでしょうか?糖尿病だけでも説明がつきますし何か炎症が起きても体重減少が起こるのかなと思います。

イムノグロブリンのタイプがGというもののその中の4番目の種類という…。 大きく イムノグロブリンというものを日本語で説明すると抗体というたんぱく質になりますね。 IgG4とは 体の中に入った細菌や ウイルスを撃退する免疫に関わる抗体の一種です。 免疫をつかさどるリンパ球が形質細胞に変化しそこからIgG4はつくり出されます。 IgG4関連疾患の方が 全て一元的に説明できる疾患なので。

糖尿病の原因はIgG4関連疾患によってインスリンが出なくなった事にあると考えれば…CTに関して見て頂こうと思うんですけどIgG4関連疾患のすい臓病変で特徴的な所見というのはご存じですか?これは 健康な人のみぞおち付近を撮影したCT画像です。 すい臓の生体組織検査を行えばがんと IgG4関連疾患を見分ける事ができます。