正面解説は元関脇・栃乃和歌の春日野親方青色向正面は元関脇・旭天鵬の友綱親方緑色リポーター黄色で表示します。 花道の奥、この場所注目を一身に集めていて全国の上位の力士だからこそ相撲がいいといいますか思い切って取れている気がします。 待っていると一気に押してくるし相手からすると、取りにくい力士貴景勝はこの一番で春場所の初めての三賞敢闘賞が決まったという一番でした。 だから、私たちが春日野部屋の先々代は栃ノ心先代は栃ノ海そして今は、栃乃和歌の春日野さんが師匠として大勢の関取を育てています。
いちばん左、おととしの新十両番付が上がったり下がったりしながら一度、去年の夏場所は幕下に下がりました。 幕下十両に上がってくるころにまわしを取りますとまだまだ阿武咲よりは格は上だと思います。 読みにくいしこ名かもしれませんけれど阿武咲は全国に知れ渡ってきました。 土俵上は栃煌山と琴奨菊です。 栃煌山の1勝6敗はちょっと私どもには理解するのが難しいですけれど、どうですか?大関の高安にも勝って成績12勝3敗で当然の力を見せた栃煌山でした。 なんとか場所が終わったときにいい報告をしたい栃煌山です。
後半戦につながるような勝ち方だったら学生相撲出身の2人の対戦日本体育大学出身の北勝富士と東洋大学出身の御嶽海の対戦です。 右側の北勝富士のほうは前相撲から取って初土俵。 御嶽海は東洋大学時代に1年生のときに学生横綱さらにはアマチュア横綱のタイトルを獲得して幕下10枚目付け出しで初土俵を踏みました。 北勝富士が右側です。 最近の北勝富士関は上位の立ち合いに慣れてきたと思います。 北勝富士は残しましたが逆に北勝富士が引いてしまってどの辺りを見ていきますか。
春日野作戦勝ちといえば作戦勝ちなんですけれど御嶽海は、ちょっともっと見られませんでしたね。 残念ながら3人の横綱が休みましたけれどこれはやはり横綱大関がしっかり最終的には優勝してしっかり今場所も締まったねというところを見せてもらいたいと思うんですよね。 日馬富士の3敗はどうですか?かなり厳しい星ですけれど横綱としてのプライドというか責任というか全勝できっちり締めてやってもらいたいと思いますね。 すばらしい瞬発力を生かして一番一番相撲にさせないという勝ち方をしてもらいたいですね。
まだにぎやかさを収めない中で土俵上に豪栄道が登場しました。 このところ玉鷲が不戦勝も含めて4連勝中です。 向正面の友綱さん豪栄道にとっては玉鷲の突っ張りは嫌な部分だと思いますが。 今場所に限ってはいつもの玉鷲らしさがあまりないかという気持ちは大関にもあると思います。 ただ、豪栄道6連勝できていますから気分が乗ってあとは自分が優勝するんだという気持ちもそのあと6連勝中です。 残るはこの1人、豪栄道。 きのう、きょうと豪栄道の攻めが厳しくなってきました。 相撲の内容もよくなってきている豪栄道、7勝1敗です。