BSコンシェルジュ「偉人たちの健康診断 織田信長の隠れた病~いとうまい子〜」

戻る
【スポンサーリンク】
12:21:30▶

この番組のまとめ

その人物とは…歴史上の人物から健康法を学ぶ「偉人たちの健康診断」で信長の日々のウォーキングの実態が明らかに!出演者の いとうまい子さんもびっくり!今ならね その生活習慣病だから気を付けましょうっていう事はあったとして…もう少し涼しくなったら歩こうかなと思ってますけどね。 今一番の健康法はスマホのゲームで 外に行かないとそのモンスターが捕まえられないゲームがあるんですよ。 歴史上の偉人たちの健康面に注目し健やかに生きるヒントを探る…しかし信長には病気に関しての記述はありません。

あれって足の指に力が入るって事ですごくいいって言われてたので浮指 その予防のためにちょっと前の方に重心をかけて指に力を入れるように歯磨きをしながらとか。 なんと 現代人の7割が浮指だといわれています。 そこで 今日は桜美林大学の阿久根先生監修の…まずは 浮指のチェックから。 で この時の持ち上がり方の角度が60度以下 つまりあんまり上がんない人はきっと 浮指ではないだろうと。 90度以上だから ぐ~っと上まで上がったよっていう人はもしかすると 浮指の可能性が高いんじゃないかという。

全部ね 全部一緒にね。 はい これね 実はかにと それから オレンジジャムを使った和風のムース。 身をですね 少々 こう入れてね生クリーム それから 牛乳和風の顆粒だしこれをミキサーに入れましてよく混ぜます。 上に オレンジジャムを薄く塗ってかにの身を またトッピングして出来上がり。 「犬のように生きる」とはどういう事ですか?あのですね この犬は30歳くらいの頃に飼ってたゴールデンレトリバー アトムっていうねアトム君なんですけど…。

今は その博士課程でどんな事をなさってるんですか?今はですねロコモティブシンドロームを予防するロボットの開発をしてるんですけれども。 ロコモティブシンドローム?簡単に言えば下半身の筋力が低下してゆくゆくは 寝たきりになってしまうんじゃないかっていうような事がロコモティブシンドロームの状態を指すんですけれどもそうならないために ロボットを使って予防しようっていう事を考えてやってます。