あさイチ「プレミアムトーク 伊東四朗」

戻る
【スポンサーリンク】
09:35:36▶

この番組のまとめ

その理由は…?過去10年間のRSウイルスに感染した患者の報告数です。 夏から徐々に増えてそこで病院を受診し、検査するとすぐにRSウイルスと診断。 実は、RSウイルスに感染しても軽症のことも多く本人が気付かないうちにうつしてしまう可能性もあるんだそうです。 有働RSウイルス知っていましたか?私は不勉強で初めて…。

井ノ原急増と書いてありますけれども普通にお医者さんに行ったらかぜとRSウイルスの可能性というのを疑っていただけるのかそれとも、こちらがRSウイルスの検査をしてくれと言うのか…。 私は大概真面目な役がきたときにはお断りしていますよベンジャミン伊東のころはね。 ところが、さにあらずあちら側から私のことをベンジャミンとこれからやろうとする私をそれの話をしているときにひょっとしたらこのプロデューサーはベンジャミンを知らないんじゃないかと知っていたらこういう話は来ないんじゃないかと。

伊東誰ですか?17年前のイノッチと伊東さんです。 伊東全然覚えてない!この間、伊東さんと一緒になったときにイノッチコントやったのは5年くらい前だっけって。 井ノ原うちの三宅は伊東さんと共演していなかった?まだ、伊東家のなんとか、というのはやっていなかったと思いますけれども彼は17歳だったんですけれどももうやっていますかね?やっているかもしれないですね。 イノッチの印象は?伊東すみません。

♪「海に抱かれて」加山さんと一緒にコントもやってらっしゃいます。 有働加山さんもテンポがいいですか?違うコントをやったことは覚えていますけれどあのコントは覚えていない。 同世代に加山さんがいてひばりさんがいて伊東さんが司会をされていてという。

それでいいよお疲れ、みたいな感じでいたら伊東四朗という名前ではまずかろうということでベンジャミン伊東とつけたんです。 このドラマは、植木等とその付き人・小松政夫との師弟愛を描いた物語です。 実際に植木さんは伊東さんの10歳年上でもちろん共演されているんですが実際はどんな方でしたか?伊東要するに飲んだり競馬やったりなんとかと言っていますと何もやらない人なんです。

どんなおうち?自宅に招くって仕事仲間であんまりないじゃないですか。 NHK総合で土曜日の夜8時15分放送中です。 角野さんは、伊東さん佐藤B作さんと西荻会というそれもね、意外や意外…これは、ぜいたくですよ。 この間家族でカラオケに行ったとき「長崎は今日も雨だった」を息子が歌ったんだけど私がバックコーラスをつけたら前に出すぎと言われた。 なぜ、西荻だったんですか?まずいちばん最初に私のやっているドラマがあってそこにゲスト出演したのがB作さんなんです。

宇都宮市の障害者支援施設で知的障害のある入所者に暴行したとして職員ら2人が逮捕・起訴された事件で、施設を運営する社会福祉法人の職員で栃木県警のOBら3人が事件後に行われた内部調査の疑いで逮捕しました。 ことし4月、いずれも施設を運営する社会福祉法人、瑞宝会の職員で栃木県警のOB2人と当時の施設長の合わせて3人が事件後に行われた内部調査の文書を処分した疑いがあることが捜査関係者への取材で分かりました。

私と後ろ側で前にしゃまくが付いていて人が歌っていてその後ろ側で2人でスタンバイしているときにもずっと考えていて四朗ちゃん、と言うからはい、って言ったらあそこなんだけれどもねああやってくれると言っている間ちょうど音が最後聞こえないのよ。 ピンライトがあたっているから今、何言われたんだろうなって思いつつとにかく自分で気を利かせてやってそのシーンが終わってエレベーターに乗ったときあれでいいと言われたときには何がなんだかさっぱり分からなかった。

やっぱり毎日試行錯誤しながら三木さんがあそこはこうしようああしようと変えていくと反応も変わってくるんですか。 同じ喜劇役者として何が優れていますか。 素人目からしてセオリーが分からないんですけれども舞台のセオリーって何ですか。 例えば三谷幸喜さんの芝居なんかはそういうセオリーをちゃんとしていますね。 その間に重大なことをやっていたりするのが喜劇なのでできるのは舞台かなと思っているんですけれどもね。

♪「俺のおかげでどんじゃらほい」♪「しゃんしゃん手拍子足拍子太鼓たたいて 笛吹いて」三宅裕司さんは、伊東さんを慕い30年以上にわたってともに喜劇を作ってきました。 来年2月には伊東さんの80歳を記念するコントライブをやる予定です。

そうしたら原作の藤子不二雄先生から喪黒福造やるのはあんたしかいないから頼むと言われたらもう断れないよね。 実はこの温泉福島でも有名な土湯温泉の源泉なんです。 きょう来ているここではこの温泉の熱エネルギーを利用してことしの春からあるものの養殖が始まったんです。 こちらのエビは東南アジア原産のオニテナガエビといいまして青くて長い腕が特徴的なんです。 土湯では温泉街にたくさんの人を集めるためにエビを使ったいろいろな試みがスタートしているんです。

オニテナガエビは養殖の事例がないんですね。 温泉の宿泊施設で食べていただこうということで料理は試作中なんだそうです。 きょうは2つ準備しましたけれどヨーロッパではスカンピという名前でフランス料理とかで高級食材として使われています。 有働甘エビ系なのかな?藤原甘いですね。 有働子どもたちはうれしいでしょうね。 子どもから大人も楽しめる釣りができるエビが特徴なもんですから将来的にはエビ釣堀を温泉街にも作りたいと思っています。 イノッチさんや有働さんは釣りは好きですか。

料理研究家の上田淳子さんです。 新米の季節でお米もおいしくなってきましたので再度お米屋さんに聞いてきてこうして炊くといちばんいいですよということでそちらをご紹介します。 次のポイントがお水です。 もちろん水道水でおいしいんですけれどここいちばんというときにはウォーターサーバーとかいろんなお水をお持ちですよね。 1回目だけはそれを使ってあとは水道水を使います。 いちばん最初の乾燥したところにミルク色にこれはこれでOKです。

お湯に浸っていないと絶対炊けません。 普通にゆでていただいたら結構です。 包丁の根元を使います。 いいタイミングですね。 どこ?コンセントついていないけど。 水から出していないからむいてゆでているわけではないからこの中に閉じこもっているから大丈夫。 水加減がきっちり合っているからべたべたにもなっていないしほっくりとごはんも仕上がります。 くりの風味が気になったみたいですけど粉々のものがごはん粒とからむんです。 思ったの大体1つゴロゴロと入っていますよね。