4時も!シブ5時

戻る
【スポンサーリンク】
16:41:26▶

この番組のまとめ

アメリカのラスベガスで起きた銃の乱射事件を受けて、野党・民主党の議員らは、容疑者の男が所持していた、連射を可能にする部品の販売などを禁止する法案を議会0人がけがをしました。 これを受けて、アメリカ議会上院では、4日、野党・民主党の議員らが、連射を可能にし、アメリカのメディアによりますと、注目されます。 九州北部豪雨から3か月となるきょう、泥水や土砂が流れ込むなどの被害を受けた、大分県日田市の酒造会社では、関係者が、ボランティアと一緒に酒酒瓶が流され、近くの田んぼに植えた酒造用の米の苗も泥水につかりました。

土曜日になると、また気温が上がりまして、大阪、福岡26度、日雨の予想、見ていきましょう。 これはどんどん、これは飛行機。 飛行機の高さまで上がっていきます。 大体飛行機が1万メートル、富士山がその下ということになるんですけれども。 飛行機とかに乗ったときに、ポテトチップスとか持ち込むと、膨らむじゃないですか。 あれと同じ原理で上空に上がれば上がるほど、風船大きくなっていくんですよ。 最終的には膨らませ過ぎた風船って割れるじゃないですか。

今はどこら辺で?なのでもう、モチベーションはそこでもう小さいころから思っていたということですか?そうですね、子ども、大好きなものって恐竜と昆虫と宇宙だと思うんですけど、僕は本当にそれが大好きで、そのまま理系に進んで、宇宙やりたいなと思って、大学はそういう研究をやって、1人で宇宙やるのって、できないなって、宇宙って自分でやりたいことってできないなっていうのが、やればやるほど分かってしまって、なんか自分でやりたいっていう思いで、風船だったらできるかもしれないということを大学のとき、知ったんですよ。

ちょっと実験装置が一点ものが多これって、普通の私たちが、子どものころに持ってた風船とは。 それでGPSを積んでいて、これ、トラッキングする、要するに捕捉するのは、スマホなんですか?スマホも使ってますね。 ただし、最初は当然、相当な試行錯誤なわけですよね。 ブレークになったのはなんですかね?何か飛躍的に、何号機ぐらいでこれ。 どうしてですか?一生懸命ここまでいろんな実験やって、実験だけで100回ぐらいやってるんですよ。

パラシュート工作教室ってやっていて、実際、僕が作った、使ってることで得られるものって大きいんだよっていうことを学んでほしいなということで、こんな工作教室をやったりしています。 きは、ぜひカビラカメラマンを。 人を乗せるって言ってますけど、人を乗せるというのも、最高の安全性と信頼性と、安定性なので、それがかなえば、この装置を使っていろんな科学実験とか、いろんな宇宙のための、工学実験であいいただきます。 40歳からのフェイクファーコーディネートです。

でもこれ、フェイクファーっていうのは脇役?あくまでもアクセントに使うことがポイントなんです。 理系女子日本へということなんですけれども、昨年、日本の支援を受けた全寮制の女子中学校が、ついに開校したんですよ。 アフリカ大陸の最高峰、キリマンジャロのふもとにある、さくら女子中学校。 この学校では、多くの生徒たちが、日本の企業や個人からの支援金を勉強熱心なライトネスさんに、大きなチャンスが訪れました。