ひるまえほっと

戻る
【スポンサーリンク】
11:39:06▶

この番組のまとめ

2020年の東京オリンピック・パラリンピックで、空気が澄んで、遠くの景色まではっきりと見ることができます。 横浜市中区の赤レンガ倉庫の広場には、県内の4つの障害者支援施設が出店しました。 28日土曜日、とうきょうおりんぴっく・パラリンピックの開催まで、1000日前となることから、記念のイベントが藤沢市で開かれます。 テラスモール湘南の広場で、女子レスリングでオリンピック4連覇の、伊調馨さんらのトークショーが行われるほか、藤沢市の江の島が会場となっている、セーリングの体験ができるコーナーなどが設けられます。

このボランティア活動は、わたらせ渓谷鉄道の沿線に住む住民グループが、きれいなトロッコ列車で観光客を迎える手伝いをしようとピカピカ大作戦と称して、10年ほど前から行っています。 28日土曜日、群馬、栃木、茨城の3県のご当地グルメを集めた催し、音楽のある街・高崎をPRするイベントの一つとして、市民が参加ここ足利市でも、今週末、まちなかハロウィン2017が行われます。

益子焼や結城つむぎなど、栃木県内に古くから伝わる工芸品に、見て触れてもらおうという催し、栃木県伝統工芸品展が、28日と29日、県庁で開かれます。 2本のロープを使う、ダブルダッチと呼ばれる縄跳びを、小学生が体験する出前授業が、船橋市で開かれました。 プロとしてダブルダッチの普及に取り組んでいる、JーTRAP.のメンバーが、船橋市の中野木小学校に招かれ、技を披露しました。 野生のイノシシや鹿などの肉を使ったジビエ料理の調理方法を、飲食店関係者が学ぶ講習会が、27日、千葉市中央区で開かれます。

東京の千代田区では、色とりどりの花を楽しめるガーデニングのイベントが開かれているんです。 また無農薬の米粉のクレープなど、こだわりの食材を使ったメニューを提供するキッチンカーの出店や、子どもでも楽しめる、ツリークライミングという木登りの体験もあります。 ほかにもガーデニングをもっと楽しめるワークショップや、花の苗の販売などもあります。 そんな秋バテについて、まずはその原因と解消法をお伝えしまを訴える患者が増えるといいます。 そして2つ目の解消法は、体の内側を温める食品をとることです。

そんな発酵食品、おうちで簡単にできるレシピを、専門家に教えてもらいました。 この発酵食品、特に植物性のものを発酵させたものには、植物性乳酸菌というものがたくさんあるんですね。 その植物性の乳酸菌を持つ発酵食品がこちら。 ぬか漬けやたくあん、しょうゆにビールなどありますが、なるほど、お酢も発酵食品ですね。 そして発酵食品の酢を入れて、みそをよく溶かします。 お鍋にはいろいろ、たんぱく質もお野菜も入って、とても栄養こちらの3種類が植物性の乳酸菌発酵している発酵食品ですね。