人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!【オリンピック】伊調、錦織、内村

戻る
【スポンサーリンク】
19:34:06▶

この番組のまとめ

2020年の東京オリンピック・パラリンピックまで1,000日。 さあ…「オリンピックスペシャル」。 オリンピックの女子個人種目で前人未踏の4連覇を達成した…ここに 伊調選手が小学校の頃から通っていたレスリングクラブがありました。 オリンピックがあったからこそこうしたレスリングの珍しい名前も分かりました。 森岡先生は どういうふうに見てらっしゃいますか?オリンピックになりますと こういう珍しい名字の方が出てくるとその名字が一気に メジャーになるんですね。

やはり ミュンヘンオリンピックの猫田選手が初めてだったのでレアな事に金メダルという事で今回 あげました。 オリンピックを目指してドイツに単身渡ってトレーニングを積んできました71歳の法華津 寛。 法華津 寛選手がオリンピックに初出場したのは前回の東京大会。 法華津選手が長年抱えてきたナゾなんです。 法華津選手の先祖は城を追われたあとも土地を離れず吉田藩に仕えたといいます。

戦国時代の武将法華津一族発祥の地で馬術指南が授かったムチが数奇な運命をたどり法華津選手のもとにたどりついていたのです。 東京オリンピックで 金メダルを獲得した日本女子バレーボールチーム。 吉田沙保里選手は世界大会16連覇。 吉田沙保里選手の事を「霊長類最強の女」を間違えて「類人猿最強の女」って言ったアナウンサーがいますけどもね。 待ってました!これは 1964年10月東京オリンピック 体操競技の実況。

東京オリンピックの本番前日本代表チームを取材した鈴木さん。 オリンピックという大舞台で誰も見た事のない大技に日本チームが挑む。 鈴木文彌アナウンサーというと名調子で有名な方で…これ 日本が高度経済成長 頑張って東京オリンピックの準備をしてそして ついに開催したと。 実は 前回の東京大会だったってご存じでしょうか?パラリンピックとは もともと下半身麻痺を意味する パラプリジアとオリンピックの造語。