ニュース「首相指名選挙」関連

戻る
【スポンサーリンク】
14:30:07▶

この番組のまとめ

国会では現在、衆議院本会議が開かれていて、このあと行われる総理大臣指名選挙で、安倍総理大臣が第98代の総理大臣に選出される運びです。 このあと総理大臣指名選挙が行われ、安倍総理大臣が自民、公明両党などの投票で総理大臣に指名されるのに続いて、参議院本会議でも指名され、第98代の総理大臣に選出される運びです。

総理大臣指名選挙の投票行動というのは、予算案への賛否とともに、国会議員の最も重要な投票行動の一つともいわれています。 総理大臣指名選挙に先立つ議事が続いています。 総理大臣指名選挙、始まりしだい、お伝えします。 それから先ほどもお伝えしましたように、国会ではこの総理大臣指名選挙に先立って、衆議院で新たな正副の議長が選出されましたね。 平成2年の衆議院選挙で、当時の社会党から立候補して初当選し、民主党政権では農林水産大臣を務めています。

総理大臣指名選挙、衆議院の投票が始まりました。 名前を呼ばれた議員が、議長席に向かって、時計回りに、左側の階段から演壇に上がり、投票を済ませると、右側の階段から下りていきます。 総理大臣指名選挙、議員の点呼は議席番号順に行われます。 議長席に向かって右側から議席番号順に点呼された議員が投票を行います。 希望の党は、総理大臣指名選挙で、渡辺さんへ投票する方針を決めています。 指名する議員の名前が書かれていないものや、投票者本人の名前が書かれていないものは無効となります。

衆議院本会議場から、総理大臣指名選挙のもようをお伝えしています。 衆議院議長は、総理大臣指名選挙に先立って選挙が行われ、大島理森さんが選ばれています。 衆議院本会議場から、総理大臣指名選挙のもようをお伝えします。 衆議院の総理大臣指名選挙、今、投票が終わりました。 総理大臣指名選挙、投票がすべて終わって、開票の作業に入っています。

この衆議院本会議の前に、立憲民主党の福山幹事長は記者団に対しまして、森友学園や加計学園の問題をはじめ、疑惑が解明されず、まもなくこのあと、参議院でも、総理大臣指名選挙の投票が始まります。

参議院本会議場、参議院の投票用紙には、あらかじめ自分の名前が書かれています。 参議院本会議場からお伝えしています。 参議院での総理大臣指名選挙は、投票は午後2時40分ごろに始まり、先ほど2時50分ごろに投票は終わりました。 参議院本会議場からお伝えしました。 現在、参議院の結果が待たれるところということになりますが、先ほどの衆議院での投票の結果、画面の下でお伝えしています。 参議院での総理大臣指名選挙、およそ8分たっています。 参議院本会議場では、開票、集計作業が行われています。

48票、志位和夫君14票、片山虎之助君11票、お聞きいただきましたように、自民党総裁の安倍晋三さんが、参議院でも指名されて、第98代の内閣総理大臣に選出されました。 憲法改正論議については、今後、どのように臨む方針でしょうか?憲法改正については、憲法はこれは内閣の仕事というよりも、国会が発議をするわけですので、まずは衆参の憲法調査会の議論を促進をしてですね、そういう改正に向けた国民的な合意といいますか、そういうものをしっかりと作るように、努めていくということがまず基本だろうというふうに思っております。

今回は希望の党・無所属クラブということで、まず先般行われた両院議院総会で小池代表から党運営について、議会のことは議会で決めてほしいという発言がありましたので、まず共同代表については、議会の自治で今、規約検討委員会を作って、党内でもんでおります。 それからきょうの総理大臣指名選挙、民進党としてどのような方針で臨んだのか、そしてきょうの結果、どのように受け止めたのかという点をお願いします。

今回の総選挙で、やはり改憲反対、9条、安倍政権の下での9条改悪反対で一致していた立憲民主党、社民党、そして日本共産党。

自由党はきょうの総理大臣指名選挙で、立憲民主党の枝野代表に投票する方針をとりましたね。 社民党は総理大臣指名選挙で、立憲民主党の枝野代表に投票するという方針をとりましたね。