ニュースウオッチ9

戻る
【スポンサーリンク】
21:32:46▶

この番組のまとめ

衆参両院の本会議で行われた総理大臣指名選挙。 第4次安倍内閣を発足させた安倍総理大臣。 安倍総理大臣が第98代の総理大臣に選出されました。 では、ここからは安倍総理大臣の記者会見をお伝えしましょう。 こちらは、総理大臣官邸の記者会見場です。 安倍総理大臣はことし8月に内閣改造を行ってからおよそ3か月しかたっていないことや、政策の継続性を重視して、すべての閣僚を再任しました。 これから安倍総理大臣が記者会見を行うことになっています。 まもなく安倍総理大臣が入ってくる予定です。

初めは幹事社からご質問を受けま総理は5月に2020年の改正憲法施行を目指すとしていましたが、これを目標とする考えにお変わりはないでしょうか?その際、まいりましたが、今回、初めて公約の柱、ですから今、質問をされたように、19年の夏の参議院選挙のときに、合わせるかどうかといった議論については、これは私はする考えはございません。 自民党は現在、長いのは当然であるとか、森友問題、加計問題を念頭に、野党の質問時間が短くなれば、政府に対する国会のチェック機能も落ちるのではないかといった批判も出ています。

そうした努力の中において、先般も厳しい国連制裁決議が全会一致で可決をされたと、このように認識をしているところでございまして、トランプ大統領が来週、訪日をするわけでありますが、われわれとしても、すべての選択肢がテーブルの上にあるとのトランプ大統領の立場を一貫して支持をしていますが、トランプ大統領の訪日の際には、十分に時間をかけて、北朝鮮の最新の情勢を分析をし、対応ぶりについて、詳細に協議をし、そして核・ミサイル、また日本にとっても大変重要である拉致問題の早期解決に向けて、一層緊密に連携していくことを確認した

ここから改めて、新内閣の課題、スケジュールなどについて、政治部の岩田記者と聞いていきます。 株価や雇用情勢は改善していますけれども、個人消費の伸びは鈍く、背景には将来不安があるからだと指摘されているんですね。 安倍総理大臣は社会保障制度を、全世代型に転換して、将来不安の解消に努めると同時に、賃上げなどを実現して、経済の好循環を確立したい考えです。 きではないと、総理改めて強調しましたが、自民党ではかつて、年れることになりますんで、安倍総理大臣としては、党側に議論を委ねることになりそうです。

京都大学の研究グループが、チンパンジーのある能力を実証したと発表しました。 さらに母親が5をタッチし、3組の親子でそれぞれ2000回以上実験を繰り返した結果、成功率はすべての親子で50%以上。 の家庭用犬型ロボット、AIBO。 背景にあるのは、家庭のリビングルームを舞台にした、AI・人工知能の技術を巡る激しい国際競争です。 誕生したaiboはAIが飼い主とのやり取りを学習し、1体ごとに個性的に成長していくことが大きな特徴だということで15時間にわたって燃え続け、およそ30棟が全焼しました。