ひるまえほっと

戻る
【スポンサーリンク】
11:06:06▶

この番組のまとめ

こちら茨城県大子町の今の様子です。 地域の文化や名所などが描かれた郷土かるたを使ったかるた大会が、茨城県日立市の小学校で開かれました。 大会は子どもたちに、地域のことを知ってもらおうと毎年開かれていて、この日は日立市の中小路小学校の体育館に、全校児童や保護者などおよそ300人が集まりました。 今週水曜日15日まで行われている、つくば市で茨城県で受け継がれている伝統工芸を、現代の生活の中で活用しようという展示会が行われます。

那須町の動物園、那須どうぶつ王国では、ベンガルネコやペルシャネコなど、世界各国の猫およそ20匹を専用の部屋で飼育し、来園者も触れ合うことができます。 ぽかぽかひなたぼっこしてらとしては初めての妊娠・出産を目指して、雌のゾウが今月8日、市原市の動物園から沖縄に出発しました。 11頭のアジアゾウを飼育している市原市の動物園、市原ぞうの国は、ほかの施設と協力して繁殖に取り組もうと、10歳の雌のゆめ花を沖縄市の動物園に送ることになりました。

17日、横浜国立大学で2020年の東京オリンピック・パラリンピックを河合純一さんらが、スポーツを通した世界とのコミュニケーションなどをテーマに語ります。 では首都圏のニュース、気象情報、現場周辺では同じ時間帯に、ほかにもオートバイなどに火をつけられる事件が3件相次いでいて、警視庁はこれらの事件にも高校生が関わっていると見て調べています。 港区の東京ミッドタウンで、クリスマスイルミネーションの点灯式が行われます。

武内さん、もう東京オリンピックまで1000日を切って、また、冬のピョンチャンオリンピックも3か月に迫ってまして、多くのアスリートの活躍が期待されますが、今、女性の運動選手のある健康問題に注目が集まっているんです。 健康問題?それが運動によって起こる無月経なんですね。 無月経というと、月経がないっていう状態のことですよね。 これまであった月経が、3か月以上停止している状態を指します。 実は私もその無月経を経験した一人なんですね。

大学では須永さんを中心に学生を対象にした取り組みを始めていま女性特有の体や心の問題に対応したコンディション作りを、積極的に広めていこうというのです。 きょう、皆さんにお話しするのは、女性アスリート特有の健康障害と、月経周期に伴うコンディションの変化というテーマでお話をします。