女子第29回全国高校駅伝

戻る
【スポンサーリンク】
10:08:46▶

この番組のまとめ

スタート・フィニッシュの西京極陸上競技場。 宮城の仙台育英は各都道府県の予選タイムが東海大山形、初出場。 愛知県予選では高校駅伝優勝4回の香川の四国学院大学香川西は初出場です。 フィニッシュは西京極陸上競技場。 たすきをつないで日本一のフィニッシュテープを切るのはことしは、どのチームでしょうか。 見たいチームを自分で選んで視聴できるライブストリーミングをまず1校目は連覇を狙う大阪薫英女学院です。 去年2回目の優勝を果たした大阪薫英女学院。

太田大阪薫英女学院と並んで名前が挙がったのが宮城の仙台育英です。 都大路で頑張るぞ!おー!太田かつて、男子のレースで鯉川去年までは留学生のエカラレ選手頼みというチームでしたけどもことしは1区を走る、三浦さん4区の武田さんが急成長していまして5人の3000mの平均タイムも9分14秒と薫英と同じぐらいの互角の戦いができるんじゃないかと思っています。

鯉川西脇工業の田中さんは超高校級ランナーですから彼女は今回、悲願の区間賞を含めて積極的な走りをすると思います。 この5校の優勝争いが現時点では予想されるんですが改めて、整理しておきますと1区で先行したいのが長野東と西脇工業。 ご紹介しました西脇工業の田中と山梨学院の小笠原は同じタイム8分54秒を持っています。

鯉川田中選手にとってはイーブンペースできていますので恐らく、バイクを目印にしながら走っているんじゃないかなとこの通りの一番向こう側には五山送り火で有名な左大文字が見えます。 太田全国高校総体はでは2位など記録を持っている田中。 リポートバイクですが西大路通に入るところで智弁学園奈良カレッジ転倒がありました。 智弁学園奈良カレッジは44位を走っています。 太田五条通から西大路通に曲がるところで2年生の羽田。

仙台育英の三浦は和田のすぐ後ろにいて太田トラックでは結果を残した古寺です。 太田第2集団後方立命館宇治のが少し後ろに下がってきました。 大阪薫英女学院も集団の後ろのほうだ。 その後ろを、10人の集団が第2集団で追いかけてその中には仙台育英の三浦がかなり好位置につけているのが確認できますが大阪薫英女学院の竹内が集団のやや後ろのほうにいました。 太田そして、大阪薫英女学院はさらに、その後ろ。 太田先頭というよりも前の第2集団の中にライバルと目される仙台育英がいます。 前の集団第2集団は山梨学院諫早、仙台育英。

ちょっと厳しいか!山梨学院、筑紫女学園仙台育英、好位置だ!山梨学院が先頭に立った!筑紫女学園、鯉川さんの母校でもありますがいい位置につけていますね。 太田先頭の4人のすぐ後ろに仙台育英がいますが、仙台育英と大体15秒前後の差となります。 仙台育英は、このあとエカラレ。 仙台育英それから大阪薫英女学院の位置はどうか。 太田仙台育英は14秒差でたすきをつなぎましたが2年連続で2区区間記録12分25秒というすばらしいタイムをたたき出しているエカラレ。 太田仙台育英が現在、2位です。 仙台育英が、先頭を捉えて…。

太田その後ろ5位に1区・鈴木が転倒した常葉大菊川の姿があります。 1区、2年連続の区間賞長野東の和田選手です。 残り1kmでペース上げて最後3人でのデッドヒートのとき1区の走りチームメートにはどうつなげてほしいですか?太田松澤の分も頑張りたいといっていましたが見事でした。 そして、さらに、その奥に大阪薫英女学院の高松の姿が見えてきました。 その後ろ常葉大菊川でさらにその後ろの10位に大阪薫英女学院の高松のはねるような体全体を使った走りが見えました。

仙台育英のエカラレなんですが明確に2区の区間記録を狙うといっていましてみずからの記録を3秒更新して優勝に貢献したいとのことです。 鯉川エカラレ選手からプラス10秒ぐらいかなというのは薫英女学院の安田監督もおっしゃってましたので10秒以内でプラスを抑えるぐらいでいきたいと思いますよね。 太田先頭、仙台育英2位、長野東3位、西脇工業。 後方から大阪薫英女学院が来ますが先頭のヘレン・エカラレ。 鯉川エカラレ選手は超高校級というよりワールドクラスに近いようなタイムを持っています。

仙台育英が、2区エカラレの3年連続の区間記録のすばらしい記録がありまして先頭を走っています2年生の鈴木。 鯉川仙台育英の釜石監督は3区の鈴木さんがポイントだというふうにおっしゃっていましたのでそういう意味で自信を持って送り出した選手なんだと思います。 今、西脇工業、3位ですがその後ろ、12秒離れて大阪薫英女学院が来ています。 太田ということは先頭の仙台育英と大阪薫英女学院の差は52秒で、変わってないですね。

抜きましたね、大阪薫英女学院。 大阪薫英女学院が3位に上がりました。 先頭が仙台育英でナンバーカード17番長野東が2位。 その後ろ3位で大阪薫英女学院。 2区区間賞3年連続で更新しました仙台育英、エカラレ選手です。 長野東が現在2位でその後ろで大阪薫英女学院の村尾がどれだけつめているか。 そして、大阪薫英女学院たすき渡しの時点では52秒あった差が50秒。 すでに、西大路通に仙台育英、行っていますね。

太田先の話をしますが5区の仙台育英の木村と大阪薫英女学院の高田。 2位の長野東が先頭から42秒差というところでそして、3位が大阪薫英女学院。 太田ということは先頭から大阪薫英女学院までが56秒差。 鯉川長野東高校がついてきていますね。 4区も含めて5区の選手も含めたベストタイムをご覧いただいていますが仙台育英と大阪薫英女学院ほとんど差がありません。 長野東は臼田が頑張ればアンカーの小林が、高田、木村とこれもあまり差がないですからね。 太田第4中継所、1年生の木村がいる仙台育英です。

そして、5位で筑紫女学園と立命館宇治がほぼ並んでいきました。 仙台育英の木村入りの1km下りということもありますが3分です。 鯉川1時間7分は切れるんではないかなと思うんですけど仙台育英の木村さん、5000mの記録がいずれも優勝しています。 その前に4位グループで立命館宇治と筑紫女学園です。 太田南も力があるんですが筑紫女学園と立命館宇治競っていますのでね。 鯉川筑紫女学園も県大会では1区を走った選手ですから非常に伸び盛りの1年生です。

3位、大阪薫英女学院。 大阪薫英女学院徐々に迫ってきてまもなく並びます。 太田歩道寄りから薫英女学院の高田が並びました。 太田その中で連覇を狙った大阪薫英女学院はここで2位に上がれるかどうかという長野東とのレース。 大阪薫英女学院の高田。 太田長野東のアンカー・小林は今、後ろを一瞬、見ました。 太田前に出たところで長野東の小林は一瞬、後ろを見た。 大阪薫英女学院の連覇は非常に厳しくなりました。 鯉川長野東は3位以内というのが目標ですから本当に後ろが気になるのもよく分かります。

鯉川確信しているでしょうが木村選手実は、スプリントも速いのでもうひと踏ん張りしてタイムを伸ばすということもあると思います。 1時間6分台、好タイムだ!手をあげて仙台育英、復活優勝!1時間6分35秒速い!鯉川すばらしいタイムが出ましたね。 鯉川長野東の小林さん本当にいい走りになっていますし逆に薫英の高田さん頑張ってほしいですね。 長野東がチーム最高順位を2年連続で更新する。 2位!長野東高校、過去最高順位。 そして、立命館宇治と筑紫女学園の4位争いは立命館宇治が抜けましたね。 筑紫女学園は2年連続の入賞。

そして、猛烈なスパートでフィニッシュしたのが千葉の日体大柏。 佐賀清和、学校最高の38位と同じ順位となりました。 初出場、東海大山形フィニッシュを迎えました。 この放送の冒頭で鯉川さんが初出場の学校が多くなったということを一つ、ポイントに挙げていらっしゃいましたがたすきがつながりましたね。 鯉川都大路にちゃんと足跡を残してその後ろからは久々の出場鳥取の八頭。 仙台育英・宮城が1時間6分35秒という速報値ではありますがこの長い29年の歴史の中で史上2番目に早いタイムでフィニッシュ。

2区、エカラレ選手以降は理想どおりの走りだったと思いますがその辺りの展開はどうでしたか?1区、2区の3年生が非常にいいさきざき楽しみだと話していたことしのチームで優勝した。 太田筑紫女学園の吉水選手以来の2年連続の区間賞となりました。 太田1区、三浦14秒差つないだ、たすきは仙台育英エカラレが3年連続の史上初めてとなる区間賞達成とともに先頭独走態勢を作りました。

鯉川あのときはメンバーも足りなくて大変な思いをしたという話をされていましたので、その中からゼロからのスタートで優勝を勝ち取ったという改めて鯉川さんきょうの結果、仙台育英が優勝を果たしたわけですが勝負のポイントを振り返るとしたらどんなところになるでしょうか?鯉川1区の三浦さんの好走が一番、印象的ですね。 太田釜石監督からは木村、エカラレともに3年生が勢いを作ったという話がありましたがまさに、その勢いが後輩たちにつながっていった。