- NHK・東京
- ニュースチェック11
- 2017年12月27日(水)
- 23:15:00 - 23:55:00
- 24時間で約1mの雪が降った地域も・大雪による交通への影響などに警戒 ▽義理の実家への帰省は憂うつですか ▽大阪で恒例のえとの引き継ぎ式・「とり」から「いぬ」へ
この番組のまとめ
気象庁によりますと、強い冬型の気圧配置が続き、上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、東北や関東甲信越の山沿いでは、この24時間に50センチから1メートル近い雪が降る大雪となっています。 強い冬型の気圧配置が続くため、いずれも山沿いの多い所で、新潟県と群馬県で70センチ、さあそれでは、きょうのラインナップをチェックしていきます。
これに関連して東芝は、建設予定地のある、サウスカロライナ州の住民が、建設コストを上乗せされた電気料金を支払ってきたとして、東芝に損害賠償を求める集団訴訟を起こしたと発表しました。 東京都中央卸売市場の野菜の卸売り価格は、きのう時点でだいこんが平年の2.2倍、レタスが平年の2.1倍となるなど、高値が続いています。
ネット通販大手、アマゾンが、通販サイト上で表示していた参考価格。 消費者庁が調べたところ、ブレーキオイルや甘酒、クリアホルダーでメーカーの希望小売り価格などより大幅に高く表示されていました。 ろうと、国土交通省は、国が管理している公園の入園料について、大人は引き上げる一方、子どもを無料にすることになりました。 その対象は、有料となっている国営公園のうち、沖縄記念公園と、佐賀県の吉野ヶ里歴史公園を除く11の公園です。
また夫の実家に帰省する女性は、27日仕事納め、28日義理の実家へ、29日がんばれ自分、30日もう無理、31日実家へ、最高だ!と、夫の実家で過ごす際の複雑な胸の内を明かす人もいました。 義理の実家への帰省は気疲れするから憂うつとか、旦那の実家に行きたくないから、年末年始は仕事入れちゃったと。 首都圏の既婚の男女862人を対象に、配偶者の実家への帰省は楽男性、上側です。 スピードスケートのピョンチャンオリンピックの代表選考会が始まり、ベテランの加藤条治選手が4大会連続出場を確実にしました。
日本相撲協会はあす、臨時の理事会や評議員会を開く予定で、調査への協力を拒んできた貴乃花親方への処分が検討される見通し憧れの存在でしたよ、本当に。 今でもかっこいい、その中田監督、東京オリンピックで、伝説に残るチームを作ると宣言し、就任1年目から実績を上げて、お家芸復活へ、期待が高まっています。 お家芸復活へ、期待とプレッシャーを背負う、中田監督の1年目。 オリンピックの前哨戦となる大舞台、世界選手権が待っています。