【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- 特集 小さな旅 2017 彩りの四季
- 2017年12月30日(土)
- 07:20:00 - 08:20:00
- スーパーハイビジョンカメラで撮影した全国各地の春夏秋冬の彩り豊かな風景と、人々の営み。この1年、番組が見つめた、色彩あふれる景色に独特の暮らし。その総集編です。
07:24:31▶
この番組のまとめ
♪~「小さな旅」では この一年スーパーハイビジョンのカメラで桜の町として知られる愛知県新城市です10年前市民の間で始まった 桜の保護わっしょい! わっしょい!こんにちは。 あっ 少し遅い?新美さんの義理の父先々代の住職をしのんで新美さんが心配しているのは枝に寄生した ヤドリギですヤドリギ ついてからね ちょっとかわいそうになっちゃったので。
ほう!喜界島は 隆起サンゴの島でミネラルが豊富なんです。 10万年前に サンゴ礁が隆起して生まれたという喜界島。 サンゴ研究所の人に聞いた事がある。 サンゴ研究所っていうのがあるの?うん。 サンゴの生態を本格的に研究します喜界島近海には200種類以上のサンゴが生息しているといわれています子供たちはまず種類ごとに岸からの距離や水深を測りよし 行こう。 特別な許可を持った研究員が採集したものです20年かけて育ったサンゴには貴重な海の情報が ぎっしりサンゴの断面です。
イタッ!大丈夫?この日は 城崎の灯籠流し優しい光に ゆく夏を惜しみます神奈川県箱根町です。 勝俣さんは 長年地元の小中学校で 美術を教え退職したあとは身近な風景を絵にしてきましたこれは どの辺りで描いた…。 こちらは 渓谷に朝日がさし込んだ瞬間の輝きです観光客が訪れる事も少なくひっそりとした場所です静かな青に紅の葉を浮かび上がらせます新しい新鮮な… 何て言うのかな感動的な景色を見つけてねそれで描くのが よろしいんじゃないかと思いましてですね。