さかなクンがまだ見ぬ水中世界を潜りまくる氷川丸に近づいてみると船底には 驚きの光景が!さかなクンが見た東京湾の姿とは?お~! 何ですか!? ここは!さあ 今日はですねこの東京湾のセットを舞台に海の謎を探っていきたいと思います。 美羽ちゃん東京湾って どんなイメージですか?すごい都会なイメージがあります。 東京湾の先端にある千葉県館山市です。 東京湾の玄関口 千葉県館山市。 案内してくれるのは 地元のダイバー…東京湾とは思えない 美しい光景。
かわいい!まず あの~コブダイちゃんの頼子ちゃんえ~どんな姿をしてたかというと…。 なので メスの時に頼子ちゃんって名前 付いてたのがコブダイの頼子ちゃんとラブラブな様子を見せてくれたあの荒川さんなんですが 更に…。 さかなクン ナイスキャッチ!おっ ナイスキャッチ!本当だ。 ギョギョ!実は コスプレやる人ものすごい多いんです。 あ~!コスプレの人が多いんですか?コスプレも多いしねかめはめ波なんてやって波動砲を出す人とかね。 そう 今 コスプレダイビングがはやっているんです。
…で このお魚の名前はベニカエルアンコウちゃんです。 …で ベニカエルアンコウちゃんは名前に「ベニ」が付くので 普通赤い色してる事が多いんですけど周りの風景が黄色だとこうやって黄色になったりピンクになったりいろんな色になるんですね。 東京湾を横切っている こちらはコカドさん 何でしょう?これですか?これは アクアラインでしょ。 東京湾のど真ん中を横断する高速道路 アクアライン。 こんなふうに 長い海底トンネルあるんですけれどもアクアラインの海中 こうなっています。
渋谷さんが工事の時に使っていた風の塔の全体図。 地上部分は美しく舗装されていますが水中部分はあえて 工事の時の足場をそのまま残しています。 工事の足場として活躍した杭は今 水中で どうなっているのか?渋谷さんと一緒に…植物プランクトンや 栄養分が多いため水の中は緑色。 風の塔の下に入ると光が遮られて真っ暗に!ナイトダイビングさながらにライトを頼りに進みます。 この杭こそ 渋谷さんが工事の時に組み立てた足場部分。 ここで 突然ですが!風の塔があるのはかつて 江戸前と呼ばれた東京湾。
潜るのは 海ほたるから海底トンネルへとつながる下り坂の部分。 土が流れ出さないよう石やブロックで押さえその下にトンネルを掘っていたんです。 私たちが通る海底トンネルの上に…。 コカドさん気になるもの ありました?ちゃんと そうやってこの海底トンネルをつくった時にワカメも植えたって事ですよね。 東京湾では2020年 東京オリンピックに向けていろいろ工事が行われていますがうまく また共存できていくといいですよね。
そんなに貴重な魚礁なんですね。 実は 館山にはほかにも たくさんの魚礁があるんですよね さかなクン。 まず ここにドリームの魚礁があってこれ いろいろ計算されてこの形になってるって事?そうなんです。 こちらの魚礁は先ほどのドリームよりももっと沖合にある なんと高さ9メートルもある鉄製の魚礁。 結構 深い所の魚礁なのですが鉄製という事なんですね。 魚礁じゃなくて 建築…。 うわ~!だから本当に 魚礁によって魚の種類が違うんですね。
魚礁から泳いできた魚が網で行く手を遮られ定置網に向かうよう仕掛けられているのです。 え〜!春になると 産卵のため浅瀬に押し寄せ定置網に入るんだそうです。 定置網の中には 想像以上に広々とした世界が開けていました。 あっ 熱いですよ これ!定置網漁の豊漁の目安であるカタクチイワシ。 実はこの館山の海には ジンベエザメちゃんもやって来るんです。 ジンベエザメ来るんですか? ここ!?そうなんです。 ジンベエザメちゃんもプランクトンも豊富で暮らしやすい海だって分かってるんですね きっと。