NHKニュース おはよう日本▼祝日特集 密着・火星移住実験

戻る
【スポンサーリンク】
07:00:15▶

この番組のまとめ

世界文化遺産への登録を目指していた、長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産について、ユネスコの諮問機関は、世界遺産にふさわしいと勧告し、ことし、世界文化遺産に登録される見通しとなりました。 今回の勧告は、4段階ある評価のうち最も高いことなどから、ことし開かれる世界遺産委員会で、正式に世界文化遺産に登録される見通しとなりました。

上空の寒気の影響で、西日本から北日本にかけての日本海側を中心に、大気の状態が不安定になっています。 気象庁によりますと、上空5500メートル付近に氷点下24度以下のこの時期としては強い寒気が流れ込む影響で、西日本から北日本にかけての日本海側を中心に、大気の状態が不安定になっています。 低気圧や前線に伴う雲が一つは北海道から関東付近、また寒気に伴う雲が山陰から北陸、東北の日本海側に見られます。

きのう午後7時過ぎ、山梨県山梨市正徳寺のJR中央線の踏切で、電動車いすに乗っていた山梨市山根の最賀まさえさんが、新宿発松本行きの特急あずさ27号にはねられました。 気象庁によりますと、上空5500メートル付近に、氷点下24度以下のこの時期としては強い寒気が流れ込んでいる影響で、関東甲信越では、大気の状態が不安定になっています。

中央道の下り線は、東京と神奈川の境の、小仏トンネルを先頭に11キロ、圏央道は八王子ジャンクションを先頭に、両方向とも7キロから8キロの渋滞です。 アメリカのNASAでは、2030年代の、火星有人探査に向け、準備を進めています。 こうした研究の進歩と、地球の環境悪化への懸念もあって、今、火星への移住に期待が高まっているんです。

今回の実験の大きな柱となるのが、居住棟から外に出て行う船外活動です。 この実験では、ここは火星だと徹底して意識することが重要なんです。 長期間の火星移住には、自給自足の体制を作ることが不可欠です。 実は、火星生活全体で最も大事なのは、この水の管理です。