頑張りましょう!はい! さあ 今日はですね大阪のソウルフードの大特集です。 大阪のソウルフードといえばあれですね~。 コテコテの味濃いソースが大阪人のパワーの源でございます。 まさにですね大阪中のおいしいものがいや 日本中のおいしいものが集まる食い倒れの街でございますがそして そこに私がやってまいりましたのはどこかといいますとこちらなんでございます。
すいません 今日はどちらからでございますか?すいませんどちらからでございます?Where are you from?あっ 急に恥ずかしがられました。 さて 山芋なんですけどもこれは普通 我々の家庭でもアレンジで使えるもんですか?今のスーパーに売ってるお好み焼き粉って山芋 入ってるんですけど冷蔵庫に ちょっと使い残した山芋長芋とかあるじゃないですか。 ですからこちら 冷蔵庫に余ってるもんも入れてもらってねより一層ちょっと山芋 入れるだけでフワッとできるという事なんですって。
今日 こんなメニューでご紹介しています。 教えて下さるのはプロのお好み焼き職人を育成する学校の学園長でにっぽんお好み焼き協会会長でもあります佐竹真綾さんです。 もし 小麦粉… 使われる場合はベーキングパウダーを約5%ぐらい入れるとフワッとなりますね。 そして お好み焼きといったらまずは なんといってもキャベツですね。 実は キャベツの切り方にもポイントがあります。 キャベツの切り方なんですけれども…。
混ぜる時ですねこちら… よく こういうボウルで生地を練られると思うんですが時にはね ここにキャベツをドサッと入れる方がいらっしゃるんですがこれ NGです。 実は 混ぜ方にもポイントがあるんですね。 キャベツに生地を入れるイメージ。 よしよし!これにキャベツを入れると浸透圧の関係でキャベツから 水分がドバッと出ていくんですよ。 ですから… この下に生地が粉が入ってるんですけども上にキャベツ そしてから焼く直前に混ぜ始めるっていうのがポイントです。 混ぜるのもポイントがあります。
コストパフォーマンス抜群という。 もう何でも入れて大丈夫です。 佐竹さん 実際にご当地のお好み焼きなんかで地元の名物を入れたりする所もあるんですよね。 その金時豆なんか 徳島県の方ではみんな入れますしあと このたくあんがね静岡県の方で入れますので。 コリコリッ コリコリッとして…。 遠州焼きっていうご当地メニューです。 大丈夫かな?佐竹さん でも こうやっていろいろ入れたりするのが楽しいですね。 混ぜていいですか?師匠 すごい飛び散ってます大丈夫ですか?空気を入れてたんですね。 大丈夫です。
僕の方ね トッピングしてないですもんね まだね。 いや おいしそう!ここでトッピングに使う野菜をこの鉄板の端でね少し炒めるんですよ。 今日は アスパラタケノコ 菜の花ですね。 チーズぐらいはね あとでトッピングしたりしますけど。 あとスクランブルエッグなんかね のせてケチャップでバーッと…。 スクランブルエッグのせるんですか!子供さんなんかねお好きですよね。 デートや接待にもってこいのお店という事なんですがどんなお好み焼きなんです?とってもラグジュアリーなお好み焼きでございます。
卵3つ分のキメのこまかいメレンゲにしこの生地は普通でいいんですか?生地は キャベツ 卵黄小麦粉 だし そこに先ほどのメレンゲ半分を入れます。 さて こちらのメレンゲはなぜ入れるんですか?もう フワッフワにするためです。 やっぱりその フワッフワっちゅうのがこのメレンゲのなせる技なんでありましょうか。 混ぜ方あるんですか?メレンゲのフワッフワがなくならないように優しく混ぜます。 具材は この有頭エビチェダーチーズ アボカドなどメレンゲが淡泊なので濃厚な味をプラスしております。
何です? 「よりラグジュアリー」にするために。 すごいよ!いや 山芋のフワフワとまた違ったこちら メレンゲが入ってるからお口の中に非常に優しくてチーズの香りが鼻に抜けてうまいです!これは おいしい。 「ラグジュアリーな」というのが よく分かります。 さあスタジオでは タージンさんがご紹介して下さったラグジュアリーなお好み焼きを見ながら先ほど きよし師匠と濱田さんが作った 家のありもん…。 いや ラグジュアリーはすごかった。
大阪在住のセレブ芸人の方のお宅のお好み焼きを今日は スタジオでご紹介したいと思います。 え~これ そもそも子供が学校行ってる時に家内がもう育ち盛りの息子2人に何もないもんですから帰ってきた時とか中間や期末やいうね夜中 お勉強してますからキャベツの半分を減らして その分冷やご飯を入れるんだそうです。 そこで今回は こちら マヨネーズを使った すごい技をお持ちの方のこちらの方ですが… あら「大阪」なんて書いてらっしゃる。
私 一度チャレンジしてみたいんですがただ私ね 不器用どころかド不器用 ド不器用なんですが大丈夫ですかね?大丈夫です。 吉本には 全国47都道府県に「住みます芸人」さんが住んでいるんですけれどもその芸人の皆さんがふるさとの魅力を伝えてくれます。 ああ おいしい! やっぱりね徳島ラーメンのスープって豚骨じょうゆを長時間 煮込んでますからすごく飲み応えのあるスープなんですよね。