きょうの料理 食べもののちから「~調える〜ひじきのしょうが煮」

戻る
【スポンサーリンク】
10:27:41▶

この番組のまとめ

蒸し暑い梅雨時調子をととのえる乾物料理を紹介します。 季節の気分に合う料理を動きを表す言葉をヒントに紹介する 「食べもののちから」。 「調える」料理がこちら今乾物?乾物ですよ。 乾物というのはね ほんとにもう ほんとに そのままの素材大根や ひじきや いろいろと生のものよりもおてんとうさまの光に当たる事によってなんと みんなが元気になるかというね。 乾物は見物してるだけじゃ駄目。 でも 乾物お料理できるよなんて言ったらちょっと すごいと思いません?このごろですと。 いや~ 新しい乾物と今日は出会えますね。

やっぱり 季節の気分こう 気持ち良さってねそれを気持ち良く体調が良くなるいうのは体が 何となく気持ちがいいないうのがねそれがいいお料理だと思いますよ。 このままね 煮立ってから5~6分ほどそして あとうす口しょうゆ入れますけどもまあ ちょっと 入れるのは3分ぐらいしてから入れてもらってもちょっと タイミングを…甘みを 先に なじましてからうす口しょうゆ入れる事ですね。 気持ち良く 心地よく煮上げようという事なんですね。

じゃあ もう一品ここでご紹介頂きます。 やっぱり 触ってみてちょうど戻し加減 大事ですよ。 そういう意味では 素材いうのはねインターナショナルでそのうち 調理方法で もう みんな変わっていくわけでしょ?そして 炒めるいうのはねあっという間にサッとできるよさもありますよね。 「ひじきのバター炒め」にこのハムエッグをのせる。 ハムエッグをのせようと。 まあ お一人 1コ。 まあでもお好みではお一人2コも。 お好きなように もう こんなんは一人 2コにすると もう…。 それで フライパンが少しずれてるんですね。

粗熱いうのは この湯気がねなくなる程度まで 冷ましておく。 煮汁 見て頂きましょうか。 だから 火を止めてからもねちょっと 水分の方がひじきに戻りますのでこういうふうに煮汁の量はちょっと 減りますので。 まあ ぐらいの煮汁の加減まで煮詰めて頂いたらいいですよ。 煮汁も ほんとにね澄んでるんですよ。 「ひじきのしょうが煮」出来上がりました!そうそう ツヤツヤしてます。 そして このまま この時に煮汁っていうのが 今日 また…これ 昔 ほんとにおだしで やってたんですよ。

油揚げが入ってそして赤とうがらしが1本種を取りました。 いや 切り干し大根というとイメージとしてね「ひなた臭い」とかっていうのがありますよね。 いや~ こんな事がアルデンテ。 アルデンテか… 面白いですね。 そしたらもうね ちょっとお砂糖を入れてそのタイミングだけずらすわけですから必ずしも 5分いう事でなくってまあ 3分でもいいからちょっと このタイミングでうす口しょうゆを入れる。 火の止め加減…つまり煮汁が多いとちょっと薄いし。 やっぱりそのうす口しょうゆの関係でしょうか切り干し大根きれいですね。