ニュースチェック11 あす米朝首脳会談・何を語る?厳戒の現地から中継

戻る
【スポンサーリンク】
23:21:25▶

この番組のまとめ

アメリカは、北朝鮮が核兵器の除去を検証できる形で、後戻りのできない状態にすること、しかもそれを短期間で行うことを求めています。 一方、北朝鮮としては、こちら、見返りがないと、というのも、北朝鮮にとっては、アメリカに体制を保証してもらうのが究極のねらいですから、戦争の終結というのは、ぜひ第一歩として勝ち取りたいところだと。 弁護団は最高裁判所に特別抗告する方針で、袴田さんの再審と釈放の判断は、最高裁に委ねられることになりま1人が死亡し、女性2人がけがをした事件。

去年、ノーベル平和賞を受賞したICAN・核兵器廃絶国際キャンペーンが、あす、米朝首脳会談が行われるシンガポールで、記者会見を開きました。 ベアトリス・フィン事務局長は、あすの会談がどうなるか分からないが、北朝鮮の非核化には国際的な法の枠組みが必要だと述べ、北朝鮮の非核化を実現するためには、核兵器禁止条約などの国際的な法の枠組みを使うことが必要だと訴えました。

この問題で、日大の教職員組合は、背景に、田中英壽理事長が、一元統治する大学の構造的な問題があるとして、理事長の辞任を求める学内のおよそ750人分の署名を、大学側に提出しました。 JOC・日本オリンピック委員会は、競技団体に対し、東京オリンピックで30個の金メダル獲得に向け、JOCの山下泰裕選手強化本部長は、まず東京オリンピックが特別な大会であることを強調しました。 アメリカでも注目される20歳が、東京オリンピック出場を目指す日ンキング48位。