ごごナマ「簡単だけど、おいしい! ウエカツ流イワシ料理」

戻る
【スポンサーリンク】
14:50:26▶

この番組のまとめ

今日の主役は今が旬のイワシ。 簡単だけどおいしい!ウエカツ流イワシ料理をご紹介します。 サンマは取れないけどイワシがたくさん取れるから上田いいですね。 安部イワシとキャベツの湯煮をご用意したんですがまずお味を見ていただいて。 上田イワシとキャベツの湯煮という料理なんです。 安部今日は湯煮の作り方をマスターしましょう。 安部視聴者の皆さんからメールとFAXを募集させていただきますが今日はウエカツさんに聞きたいイワシに関する質問イワシ料理に関する質問メールFAXでお待ちしています。

上田水洗いをしてにおいをかいでまだにおうなというときは次の段階。 上田それでもまだにおう場合があります。 そういう場合はその臭みを分解させなきゃ美保ナイススメル。 上田最初に流水で流れてるでしょ。 安部下ごしらえはイワシを使うときはいつも?上田イワシに限らず魚は全部。 湯煮の場合は家で小さい子どもがいるときに美保出刃包丁を買わなきゃいけないね。 安部イワシの身がかぶるくらいですか?上田そうです。 上田沸いたら魚を入れる。 上田でも、ふだんは流水で洗って拭くだけでも十分なんですよ。

安部魚と同じお湯で野菜ってちょっとって思われませんか?美保いいのかなって思っちゃう。 上田例えば煮干しってあるでしょししゃもとか。 船越頭から食ってみて尻尾から食ってみて味比べをしてみると。 船越純ちゃんはどっち派?美保真ん中。 上田調理時間、基本的に5分。 船越お約束だけちゃんと覚えておけば上田みんな食べるんですか?船越みんな食べたいと思います。 上田基本的にかむことを忘れないでください。 冷凍、解凍するときの注意点はありますか?解凍するとどんどんドリッドっていって血液と一緒に生臭みが出てしまうんです。

プランクトンは人間が食えないそれを初めて食べる形にしてくれる第1弾の変換期がイワシなわけですから。 安部イワシは栄養面でも優れているお話を白澤卓二先生に聞いています。 といいますのは、イワシの中のEPA、DHAという脂肪があるんですが、その脂は摂取すると血液がサラサラになる動脈硬化を予防する。 安部白澤先生によりますと人が体内で作り出せないEPA、1日分の栄養素をイワシ1匹半でとれるということなんです。 上田これはね、生イワシもうまいんだけどやっぱり丸干しっていう完全にカラカラじゃない。

上田料理と呼べるかっていう話をしましたけどもともと日本各地の半島つまり、米ができないとかそういうところではふかした芋と塩魚で食べてたんですよね。 上田通常は、こういうふうに載せるものじゃなくて塩イワシをかじりながらいもをかじる。 上田煮干しを置いてここにお湯をかけるわけ。 上田農家の皆さん誤解なきように。 さっきまで高温のお湯はだめという話でしたけど今回はいい?上田違う、違う。 美保簡単!上田今日は煮干しがボロなので。

上田食べるイリコとかあるじゃない。 上田船越さんこっちの出来たてを。 船越我々、酒飲みだとお酒のつまみですけど上田もう1つ、湯かけした煮干しを使った料理を参考品として連れてまいりました。 上田これ、南蛮漬けなんです。 安部揚げたり、焼いたり油で台所がギトギトになりますけどそれがないということなんですこの南蛮漬け。 美保これ、うまい!上田今はたまねぎだけだけどピーマンを刻んで入れたりできる。 上田つみれを作るときによくフードプロセッサーでやっちゃう人もいるんだけどそれだといまひとつおいしくないの。

上田よく学校給食なんかで子どもは魚が嫌いだからカレー風味で臭みを隠したりとかみんなが好きな風味をつけるわけ。 いつも南蛮漬けばかりですがほかに何かおすすめのレシピはないですか?上田いい質問ですね。 さっき頭を切って、内臓を切って磨いて、下処理状態にしたでしょ。 上田勝彦さんが「毎日さかな生活」シリーズで講師を務めていらっしゃいます。 そして「らいふ」で公開中の「シトウレイのファッション道」。 シトウポイントは見立て。 このスカートをチューブトップに見立ててスタイリングする。