クローズアップ現代+「“キロクアメ”に異例の猛暑も頻発!この夏は異常気象に?」

戻る
【スポンサーリンク】
22:22:41▶

この番組のまとめ

梅雨がはっきりしない、あるいは「ない」といわれていた北海道で梅雨前線の影響で大雨となり河川が氾濫。 大雨や猛暑に備えるために今夜はニュース番組でおなじみの気象予報士の皆さんと専門家と共に考えます。 高知県や岐阜県、滋賀県も全国のあちこちで局地的に非常に激しい雨ですとか、24時間降水量見てみてください。 暗い時間帯の大雨になりますので、辺りの状況分かりにくいですから、合ですと、かえって外に出ると危険な場合、それで被害になるということもありますので。

どうすれば身を守ることができるのでしょうか?記録的短時間大雨情報、この恐ろしさ、どういうことなんでしょうか。 このキロクアメが降るだけでも土砂災害のおそれはあるんですけれども、今回のように、先に大雨が降っていますと、地盤が緩んでいるところが多くなっています。 こういう所に記録的短時間大雨などの降り方が強まりますと、比較的長い間、すでに雨が降ってますよね。 記録的短時間大雨情報という一日に何度もいわゆるキロクアメが発表されましたけれども、去年います。

気象庁のホームページでは、そのほかにもさまざまな情報も見ることができるんですけれども、例えばこちらにありますような、浸水の危険性の高いエリアを細かく色分けして示している、これは浸水害の危険度分布というものも発表している。 それから梅雨明けしたと見られている関東地方も含めて関東甲信も含めて、こういった豪雨っていうのはまだ続きそうですか?まず一番心配なのは、目先の大雨ですよね。

気圧配置がこんなふうになって、梅雨前線が強い高気圧と低気圧の間にある。 この高気圧が非常に強かったわけですが、この低気圧も強いわけですが、よく見ますと、ずっと向こうのほうまで高気圧、低気圧が並んで、偏西風が大きく高気圧、低気圧を避けるように蛇行しております。 実はですね、今回の特徴は、この高気圧はすごく強かった、その第一の要因はシルクロード・テレコネクション。