大相撲名古屋場所 十四日目 ▽御嶽海きょう勝てば初優勝!注目栃煌山戦

戻る
【スポンサーリンク】
17:45:32▶

この番組のまとめ

きょうの栃煌山との一番に勝てば御嶽海、初優勝が決まります。 明生鹿児島県出身 立浪部屋碧山ブルガリア出身 春日野部屋千代丸鹿児島県出身 九重部屋遠藤石川県出身 追手風部屋大翔丸大阪府出身 追手風部屋輝石川県出身 高田川部屋魁聖ブラジル出身 友綱部屋勢大阪府出身 伊勢ノ海部屋正代熊本県出身 時津風部屋小結・玉鷲モンゴル出身 片男波部屋大関・豪栄道大阪府出身 境川部屋この中では西の前頭9枚目時津風部屋の豊山。 つまり朝乃山も御嶽海も豊山も負けた場合も御嶽海の優勝が決まります。

いよいよ関脇御嶽海、初優勝に向かっての十四日目きょうの幕内の取組をご覧いただいています。 朝乃山は勝っておかなければ逆転優勝の望みが絶たれます。 御嶽海が敗れた場合だけ朝乃山と豊山は勝っておけばまだあすまで逆転優勝の望みがつながります。 竜電は二所ノ関一門の力士できょう正面の尾車さんも稽古を十分にご覧になっていますが、どうですか。 関脇御嶽海、初優勝なるかどうか。 きょう十四日目ですからぎりぎりですが勝ち越しを決めて花道を下がっていく竜電のような力士も出てきます。

北勝富士と千代丸です。 先場所は、途中休場で番付を前頭16枚目に下げてしまいました北勝富士。 名古屋場所北勝富士らしさが戻っていますか。 北勝富士らしい相撲が取れていると思います。 四つでもある程度、相撲が取れる北勝富士ですが本来は押し相撲です。 北勝富士10勝4敗。 のど輪押しの北勝富士です。 尾車勝負だと思って出たんでしょうけれど北勝富士は押されても上体が起きていませんでしたから。 藤井インタビュールームでも藤井終盤、単独先頭で迎えて意識はどうだったんですか。

これまで最も多くの優勝回数を果たしているのが出羽海部屋。 出羽海部屋では49回の優勝です。 御嶽海が優勝しますと50回目の出羽海部屋の優勝ということになります。 出羽海部屋は49回で多いんですが、九重部屋が僅か4人で52回の優勝を52回です。 宝富士と阿武咲が土俵に上がってきました。 先場所は十両まで番付を下げていましたが阿武咲の勝ち越しは去年の九州場所新小結で勝ち越して以来幕内での勝ち越しです。 尾車これ以上痛めないように、けがの少ない阿武咲の勝ち。

星2つの差3敗でこの朝乃山ともう1人、同期生の豊山が追いかける展開になっています。 3敗の朝乃山の対戦相手は8勝5敗の遠藤です。 雷さん朝乃山の相撲の中身ですが確実に地力を蓄えているのではないかと思います、いかがですか。 右四つの形に磨きがかかってきている伸び盛りの朝乃山です。 ですから左の前みつが欲しい朝乃山と右の前みつねらいにいく遠藤やはり立ち合いが1つの鍵になると思います。 朝乃山、11個目の白星。 相手のまわしを欲しがらずに一気に出ていった朝乃山です。

勝てば初優勝を果たす関脇御嶽海対戦相手は栃煌山過去幕内では6回の対戦があります。 御嶽海の5勝、栃煌山1勝です。 ただこのところ栃煌山が番付を下げていますので対戦は去年の九州場所以来ということになります。 実況攻める御嶽海残す栃煌山。 実況逆転上手投げ栃煌山の勝ち。 軍配差し違えで御嶽海の勝ちといたします。 尾車去年の御嶽海とことしの御嶽海ではずいぶん変わっているような気がします。 御嶽海は地力がついています。 そういう意味ではふだんどおりの相撲が取れれば間違いなく御嶽海が有利だと言えると思います。

勢あるいは貴景勝ときょうあす三役返り咲きを目指して争うことになります。 かわる土俵は貴景勝と勢です。 秋場所の対戦、押し出しで貴景勝が勝っています。 この両者の対戦は来場所の三役復帰をかけて大事な一番。 8勝5敗どうし勢が東前頭2枚目貴景勝は西の前頭3枚目です。 貴景勝も8勝5敗。 過去2回の対戦はいずれも貴景勝があたり勝って木村庄太郎が合わせます。 藤井貴景勝の勝ちです。 もうどれだけ先輩でもこの貴景勝という力士は顔を張っていきます。 9勝目を挙げたのは貴景勝。 貴景勝の気迫はいかがでしょうか。

まわし名古屋場所、例年以上にことしは暑い場所でした。 体も大きくなってきましたし今場所は上位で一度突き放されましたけど負けた正代もそう、阿炎もそうければいかんでしょうね。 3年前、平成27年の春場所東洋大学を卒業して先ほど見た栃煌山戦のビデオとは全然違いますね。 いよいよ初優勝に向かう関脇の御嶽海。 藤井朝乃山が勝った相撲は全く見ていないということで自分の相撲に集中するだけということだと思います。 土俵上は千代大龍と玉鷲です。 藤井まわしを取りました寄り切り、千代大龍の勝ち。

御嶽海、順調に出世をして入門から11場所目には三役昇進を果たしました。 尾車長野県というと久しぶりも久しぶりでしょう。 尾車私も長野、松本回りましたけれどものすごい人でしたよ。 かたや御嶽海、御嶽海こなた栃煌山、栃煌山過去6回の対戦は、御嶽海の5勝栃煌山の1勝です。 藤井初土俵から3年半21場所目です。 過去6回、一度だけ名古屋場所で栃煌山が勝ちましたがそのほかは御嶽海が勝っています。 関脇御嶽海、初優勝に向かいます。 寄り切り!初優勝、御嶽海。

対戦相手は大関の豪栄道です。 豪栄道はカド番は抜け出しましたがなんとしても3横綱休場の中でいちばん上の番付大関としてきょう、あすは締めくくらなくてはなりません。 豪栄道の手と。 尾車遅いか早いかでいえば豪栄道のほうが少し早いかなという気はしますがね。 インタビュールームのほうに向かいます御嶽海です。 初優勝の御嶽海関です。 強い決意を持って入門して出羽海部屋は38年ぶりの優勝だそうですよ。 きょうは十四日目豪栄道、高安、大関陣は相次いで敗れました。 豪栄道関や栃煌山関に勝ったということがことができました。