首都圏ネットワーク

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

日中の気温の上昇と暖かく湿った空気の影響で関東甲信では大気の午後5時までの1時間には国土交通省が群馬県みなかみ町に設置した雨量計で56ミリの非常に激しい雨を観測しました。 また、あすは北日本にある前線が関東甲信に南下するため、午後から山沿いを中心に大気の状態が不安定になりさて、こちらが中央自動車道山梨県上野原インターチェンジ付近の様子です。

終戦まで川崎市にあった旧日本陸軍の登戸研究所。 旧日本陸軍登戸研究所の倉庫が今も残っています。 長年、登戸研究所を調べてきた明治大学の元講師、渡辺賢二さんです。 研究所があった敷地には化学兵器や生物兵器の実験室などがあったことが分かってきています。 岸井さんたちを待っていたのは研究所の上層部の指示による組織的な隠蔽工作でした。 戦争の記憶を語り継ごうと20年前に始まったこの灯籠流し、会場には若者や家族連れ、それに仕事帰りの会社員の姿などが見られます。

風疹は妊娠中の女性が感染するとおそれがあり厚生労働省は先月下旬以降、首都圏を中心に患者数が増えているとして注意を呼びかけています。 キャッシュレス時代を先取ったお金の使い方を子どもに経験させる家庭も出てきています。 最近では、買い物には親も一緒に行くので子どもに小遣いを渡していないとか現金を持たせるよりキャッシュレスのほうが安全だと考える家庭も多いようです。