【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- つくもがみ貸します(5)「深川鼠(ふかがわねずみ)」
- 2018年08月20日(月)
- 00:10:00 - 00:35:00
- 江戸は深川。道具のレンタル業を営む姉弟が、道具が魂を宿した「つくもがみ」たちの力を借り、騒動を解決していく。江戸の町に花開く、悲喜こもごもの人情噺(ばなし)。
00:25:34▶
この番組のまとめ
それじゃあなたが言うほどにこの お紅さんが優れた娘であるならその眼力に免じて住吉家のお加乃さんとの縁談は なかった事にしましょう。 ♪「Ah 色とりどりの世界で今」♪「キミ色に染まっていく」♪「How’d you get intomy heart?」ええ 色も形も確かに似ています。 その義賊が どうしたんです?おう その義賊イタチ小僧の件を調べに麻布の神社に行ったんだが…。
じゃあ 私が証明すればみんな 義賊がいるって信じる?証明? どうやって?さっき言ってた イタチ小僧が今夜 私を盗みに来るかもしれないじゃない。 え~だって その麻布の神社で願かけした事をかなえてくれるんでしょう?それが本当なら 私を盗みに来てくれるってわけじゃない?姫人形を盗む事のどこが義賊なのさ。 五位!義賊イタチ小僧様…。 件の義賊イタチ小僧!それはそれは 立派な立派な義賊だったわ!なぜかというと…。 大変でえ 大変でえ!またまたまた義賊イタチ小僧が大活躍!義賊の中の義賊 大義だねえ。
だから イタチ小僧が誰なのか平蔵さんに手を貸して何とか暴けないの?少し調べてみましたけど無理な気がします。 我は 三両の価値がある仏像を盗まれたという寺に行ってきたぞ!三両の仏像? あれ?「義賊鼬小僧に三百両の仏像を盗まれる」。 何何? どういう事?義賊イタチ小僧のからくりが分かりました。 ま~たまた またまた義賊イタチ小僧の活躍だ〜!今回は なんと 日本橋の大店…。