ごごナマ「大特集!元気になる快便術&健康運」

戻る
【スポンサーリンク】
14:23:39▶

この番組のまとめ

これ 厚生労働省の 平成28年度の国民生活基礎調査なんですがそれと 運動が減る。 これがどういうタイプかといいますとまず こちらでご説明しましょういいですか?先生 これはどういうタイプでしょうか?大体ですね 我々 ご飯を食べるとまず胃のところを通ってきて十二指腸 そしてこの小腸っていうところが大体 これ6~7mあるんですが大体 ここまで6~7時間でいくんですね。

これ 重要なのはですねまず 腸が寝てますからコップ1杯の水を できればこれ 一気飲みなんですね。 これが重要で あともう一つはやはり腸が喜ぶ食べ物善玉菌がいっぱいいます。 菌の餌になるのはこういうオリゴ糖とか食物繊維なんですね。 最近では 特に この食物繊維が重要とも言われてますね。 それが一番 多分 重要な事ですね。 朝の時間に余裕を持つという事が多分 一日を決めるといっても過言ではないですね。 これ 大石さんと 船越さんと阿部 渉さん ストレス型ですがこんな項目が当てはまります。

あの 小林先生 ストレスは便秘にどういったふうなつながりで関係があるんですか?実はですね ストレスにものすごく影響してるのが自律神経なんですね。 自律神経っていうのはいわゆる活動的な交感神経っていうのとですねもう一つ 副交感神経というこれ 腸を動かして…これ 剥がれますかね。 この副交感神経というのはものすごく腸を動かすのに実は重要なんですね。

ですから ちょうどこれと共通するんですが腸のゴールデンタイムっていうのは大体まず副交感神経が上がってくるリラックスムードになるのが大体 午前0時。 そして 円楽さんお一人が該当した3つ目の直腸・肛門型ですがまず こちらで どんなタイプなのかをご説明しましょう。 こちらですね直腸・肛門型というのはどういうのかというとですねできれば排便の時にちょっと難しくなってしまうご高齢の方とか 多いんですね。

排便後も出きってないっていうのは やはりそういう こちらのイメージが全く不快感がないという方はまず心配ないですね。 ほとんど外来にいらっしゃる患者さんというのはほとんどの場合ですね毎日 出てても常に不快感がおなかにあるんです。 それは なぜかというと以前は こういう事でかなり肛門の括約筋とかも鍛えられてたんですね。 これっていうのは やっぱり肛門の括約筋はこう埋まってるの ずらしてあげるで 圧をかけるとすごく出やすくなるんですね。

これ注意するポイントはありますか?やはり あまり無理してですねここまで ひねって腰を痛めたりするっていう方もいらっしゃるんでそういう方は簡単に このぐらいの師匠がやられたようなねこういう運動でもいいから腸に刺激を与えるというのは重要ですね。 ですから 水分をしっかりとって頂いてあと よく オリーブオイルとか亜麻仁オイルっていうですね油ですね。 毎日飲んでも カロリーもですね大さじ1杯だったら100キロカロリーぐらいしかないですからそんなにカロリー過多にもなりませんし。

その中で やっぱり最近 分かってきたのが健康の運気を上げるのはやっぱり自律神経かなり もう 20何年間やってきてまして実は 自律神経というのはですね皆さん あまり聞き慣れないと思うんですが たまに自律神経失調症とかね副交感神経というこっちがブレーキ。 そうすると どうしても体の状態としては呼吸が浅くなって呼吸をしてませんから筋肉が緊張状態になるんですね。 この ため息をつくと末梢神経の血流が変化するというデータがある証拠があるのでこちらをご覧頂きましょう。

自律神経の状態がですね ため息をつく前 嫌な事とかあると先ほどの 車でいえばアクセルですねあれだけが どうしても全開になってしまうんですね。 そこで 今度ため息をつくとですねこの副交感神経血管を広げてあげる神経が広げてくれるんですね。 4秒吸ってね それをお風呂の中でなぜやるかっていうとねそうする事で 自律神経のバランスを整えていこうという事なんですが。 そうすると リラックスする副交感神経というのが上がってかないといけないんです。

ですから やっぱり健康とは何かっていった時にこの落ちてくる副交感神経をどうやって上げてあげるかここに研究のテーマが全部いくんですね。 NHKの情報サイト 「らいふ」の中に小林さんが監修されたチェックシートが載っているんですね。 はい このようになっていまして「自律神経チェックシート」という事で 10個の項目について質問が載っています。 この質問に答えて頂いてそれに合わせて点数がつけるようになっていましてその点数を出して診断する事でご自身の今の自律神経のバランスを知る事ができるようになっているんですね。

皆さん あまりにも呼吸意識しなさすぎなんです。 ちょっと意外 歯を磨くのが大事?これはですね やっぱり朝と夜皆さん磨かれる方 多いんですがそこのタイミングで例えばですね 今日 戻られて歯磨きで こういうスピードでやるこれを極端に ゆっくりした時にそういうところで呼吸を意識して頂く 一つの手段ですね。 全てですね こちらゆっくり食べたり 過ごしたり 話したりこれ全部 呼吸が整うと 例えばゆっくり食べる事によっても消化がよくなる それから満腹中枢が刺激されるんで過食にならない。