ニュース シブ5時

戻る
【スポンサーリンク】
17:18:31▶

この番組のまとめ

気象庁によりますと、東北付近に延びる前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になっていて、東北を中心に、発達した雨雲がかかっています。 日曜日からの前線の動きを見ていきますと、ずっと東北付近や北陸付近に、前線が停滞している状況なんですね。 きょうはこの前線が少し北上しまして、東北北部を中心に雨の降り方が強まっているんですが、あす、そしてあさってにかけてと、また前線が南下していきますので、また東北南部や北陸を中心に、雨の量が多くなりそうです。

増え続け、トリチウムという放射性物質を含む水の処分を巡り、国の有識者会議は、一般から意見を聞く初めての公聴会を、福島県で開きました。 北朝鮮で拘束された日本人男性が解放され、おととい帰国しました。 杉本さんなんですが、健康状態には問題がなく、拘束されている間なんですけれども、北朝鮮側の対応は丁寧だったそうなんですね。 今、日本政府は北朝鮮に対する独自制裁の一環から、北朝鮮への渡航自粛を要請しているんですね。

そこで、調べてみたんですけれども、実はこれ、北朝鮮側がポンペイオ長官の訪朝を前に、朝鮮戦争の終戦宣言について議論したいと、金になったんではないかと、日本政府は分析しているんです。 ところが北朝鮮側は、体制の保証につながる、この朝鮮戦争の終戦宣言を先に優先させるようにと求めていましたよね。 北朝鮮問題が、アメリカ対中国の構図になりつつあるということなんですね。 そして、この日中首脳会談の中で、日本は中国側に対して、北朝鮮への非核化への協力ですとか、自由貿易の重要性を説得することができるのかどうか。

そこで夏休みが終わって、2学期が始まるこのタイミングで、子どもがもし学校に行きたくないと言ったら、お父さんお母さんはどういうふうに対応したらいいのかというのを、こちらの方にお話を伺いました。 このハッシュタグをきっかけに、全国で一斉にイベントが開かれました。 今月19日に開かれたイベンこのイベントを呼びかけた、大学4年生の小幡和輝さん。 このイベントを呼びかけた大学4年生の小幡和輝さん。 みずからも10年間不登校でした。

この不登校児の支援については、文部科学省もこういった通達を出しています。 学校に登校するという結果のみを目標にするのではなく、児童・生徒が、みずからの進路を主体的に捉えて、と、文部科学省も言っているわけですね。 アマガエルモドキというカエルです。 そんなカエルが展示されているのが、静岡に今月オープンした、カエル専門の展示館です。 アイコちゃん、アイコちゃん、そんなアイコちゃん、女性人気ナンバー1のカエルを紹介するけろ。 寺門さん、女性人気ナンバー1のカエルが、このカエル。

ただ、地震への対策工事や、取り出した燃料の処理にかかる費用は含まれておらず、強豪校として知られる、大阪・大東市にある大阪桐蔭高校のゴルフ部で、複数の部員が現金数百円を賭けてゴルフをしたほか、上級生から下級生に対する暴力行為があったことが分かりました。 大阪府私学課や学校によりますと、上級生5人が、下級生1人の肩を殴るなどの暴力行為があったということです。

ノーベル文学賞のことしの発表が、選考組織のスキャンダルで見送られたことを受けて、昨夜行われた、陸上男子400メートルリレーの予選。 きょうご紹介する杉並区でも、条例にもとづいて区長から廃棄物管理指導員というものに任命された区の職員が、その調査と指導を行っているというわけなんですね。 杉並区のルールである古紙、ペットボトル、プラスチック容器、瓶、缶など分別ができていないゴミを調べ上げます。 条例に基づき、ゴミを出した当事者を訪ね、直接指導する権限が与えられています。