NHKニュース おはよう日本▼北海道地震 復興へ動き▼安室さん引退

戻る
【スポンサーリンク】
07:49:01▶

この番組のまとめ

9月17日月曜日敬老の日のNHKニュースおはよう日本、小郷知病気と闘いながら、最期まで新たな役柄に挑み続けました。 安室さんは、去年発売されたベストアルバムに収録された最新曲など8曲を披露しました。 渋谷のファッションビルに展示された安室さんの手形のモニュメントに長い列が出来ました。 東日本大震災からの復興について安倍総理大臣は。 一方、動画配信サイト、ニコニコ動画の候補者ネット討論会では、憲法改正を巡って論戦を交わしました。

さらにきょうから、9か所ある宿泊施設で、台風22号の猛烈な風と雨に襲われたルソン島の北部では、ベンゲット州などの山間部で土砂崩れが相次ぎ、警察の発表によりますと、これまでに59人の死亡が確認され、経団連が採用活動の解禁時期などを定めた指針の廃止も検討していることを受けて、政府は来月、内閣官房に協議会を立ち上げ、経団連や大学の関係者も交えて、就職活動の新たなルールについて議論を始める方針を固めました。

昨夜、千葉県旭市の交差点で乗用車2台が衝突し、80代と見られる女性が死亡したほか、男女4人がけがをしました。 きのう午後8時ごろ、千葉県旭市三川の交差点で、した車には女性3人が乗っていて、この事故で80代と見られる女性が死亡したほか、60代と80代と見られる女性2人が、いずれも大けがをして、病院で手当てを受けました。 現場は片側2車線の見通しがよい交差点で、警察は右折しようとした車側の安全確認が不十分だったと見て、事故の状況を詳しく調べています。

東名高速道路や中央道、関越道、上信越道などをはじめ、続いて首都高速道路などの状況です。 まちかど情報室スペシャル。 ここからはまちかど情報室スペシャルです。 去年のまちかどスペシャルで熊本県の球磨川旅したときに、これ、やりましたからね。 小熊さんが持つスマートフォンにも、おじいちゃんが見ている画像が表示されるので、まるで旅先にいるかのように会話を楽しめるというアイデアなんですね。 さあ、次は佐賀県で最先端の旅、吉野ヶ里遺跡や海中鳥居など、地元の名所の数々。

刻まれていますのは、1300年前、遣唐使として中国に渡り、日本に戻ることなく生涯を終えた阿倍仲麻呂の和歌です。 絶景が登場する和歌や俳句を選び出して、場所や天候を推測。 仲麻呂の歌に出てくる月は、遣唐使にとって特別な場所で見たものではないかと考えました。 キーワードは、モノやサービス、場所などを多くの人と共有して楽しむシェアリングなんですが、今回はその中でも、スキルシェアです。

まずは東京都で始まった電動自転車のシェアリングサービスです。 この辺りは、自転車専用道路が整備されているので、走りやすいんだそうなんです。 自分の車を相乗りして使うシェアリングサービスをしているんです。 そこで市が、国家戦略特区の制度を使って、自家用車に地元の人や観光客を乗せられる運送事業を始めました。 専門の講習を受けた地元のドライバーたちが、ガイドブックには載っていないスポットを案内してくれます。