ごごナマ おいしい金曜日「アンコール 皿一枚で大変身!おうちグルメ」

戻る
【スポンサーリンク】
14:06:51▶

この番組のまとめ

「ごごナマ おいしい金曜日」2時台も大阪のスタジオから お送りします。 今日はですね これまで番組で紹介したたくさんの おいしいものの中から人気の高かった特集をもう一度 ご紹介いたします。 旬の食材を使って週末の食卓を華やかにする料理テクニックをご紹介してきましたけれども料理だけではありません。 盛りつけテクニックもご紹介してきました。 今から使えるテクニックが満載です。 スタート!盛りつけのテクニックを教えて下さいます。 さあ そして 今日は スタジオにこの方が来て下さいまして一緒に進めて頂きます。

ランクアップした料理に見えること間違いなしでございますからねえ。 まあ日本料理といえば椀刺刺身ですから今日は 刺身の盛りつけを説明したいんですけども皆さん 大体 パックでスーパーとかで買ってきはりますよね。 これをすれば より一層おいしくなるそのポイントをお教えしたいと思います。 まずはこちらの一種盛りをお手本にして説明していきたいと思います。 一種盛り。 一種盛りというのは魚が一種類。 はい じゃ これ一種盛りこのポイントは3つありますけどもまず奥を高く。

で 赤は補色の関係で緑がきれいに映えますので緑を置いてそれから赤を手前に置くと。 赤は真ん中に手前に置いて頂くというのがとても大事なので。 それから あしらいもこれほど たくさん要りませんのでちょっとこういうものを手前に置いて。 それから焼き魚とかいうのもですねこんなふうに大根おろしは右手前に置くと非常にこう奥が高くて手前が低くということで左から右に目線が流れますのでそういうのが日本料理の美しさです。 そうですね まずは配置の基本まあ洋食の基本をこちらご覧頂きましょうかね。

大切なのはチャームポイントなんですけどもステーキのチャームポイントはこの焼き色が やっぱりシンメトリーですけれども真ん中に置いて左右対称なんですけれども色の ちょっと…変化をつけて頂いてもね 結構ですので。 いつも思うんですけど洋食の先生って何で 先生自体がこんなに おいしそうなんでしょうね。 これ シンメトリーを ちょっと外すという感じが ちょっとアクセントに。 車なんかでも ヨーロッパの車はもう真ん中から見るとハンドルは 片っぽについてますけどもシンメトリーに つくられています。

最初さ 見た時黄色とか赤とかそういう派手な色ないから大丈夫かな思ったら もう全然大丈夫。 エビフライ 洋食ですよね。 日本の食卓には もう完全に入り込んでるようなものなので少し 和のテーストというか盛りテクニックも入れながら盛りたいと思います。 このタルタルソースを ちょっと盛りつけの のりといいますかねちょっと ここに…。 さあ 先生たちに質問が来てるんですけれども30代の主婦の方 神奈川県の方ですね。

昔は そうですけどね今は 陶土自体は いろいろな所から輸入もされてますし九谷というのは 釉薬…絵柄を筆描きで描いてですね繊細に優雅に見せるというのが九谷の器の特徴ですね。 ちょっと延長戦に入っても…いいですか? いいですか?もう少し お時間差し上げます。

橋さん どれを買えばいいですか?そうですねやっぱり こういう白地にブルーの絵が描いてある染め付けというのは 一番使いやすくてこれ 春夏秋冬 使えるんです。 コンビニのお弁当が まるで料亭のお料理のように 大変身しましたよね。 そのパフェ作りを教えてくれたフルーツデザインアーティストの北山恵子さんがデザートの盛りつけテクニックを考えて下さったんです。 デザートのスーパーのお刺身とかコンビニ弁当。 レストランなどで出てくるデザートドルチェ風に大変身しますよ。