お取り寄せ不可!? 列島縦断 宝メシグランプリ Part1

戻る
【スポンサーリンク】
20:41:32▶

この番組のまとめ

杉浦アナウンサーの杉浦友紀です。 「宝メシグランプリ」。 杉浦この「宝メシグランプリ」なんですけど全国を10のブロックに分けて発掘チームがそれぞれの地域からおいしくて貴重なその土地ならではの宝メシを探し出してここのスタジオでプレゼンします。 そして、今夜、その宝メシを審査するためにNHK最大の広さを誇る101スタジオにすばらしい方々に集まっていただきました!杉浦食通芸能人をはじめ料理人、料理研究家の皆さんなど杉浦もしかするとその可能性ありますね。

これも歓迎の証しだそうですうたげの席には、五島の自慢海の絶品料理がずらり!朝、とれたばかりの高級魚・クエ。 五島だからこそ味わえる最高の美味ですこのおもてなしも五島流どうやら「よっかどぶっきん」なる魚があれば、中村さんイチ推しの宝メシが作れるらしい果たして「よっかどぶっきん」は?そう。 「よっかどぶっきん」の正体は、ハコフグ続いて、カワハギなど魚の肝臓を火にかけますあとは電子レンジで調理します中村あがりました。

ビビるいいね!近藤まだ1組しか出てないから!井ノ原視聴者の皆さんも最後まで飽きずにやってくださいね。 岡田イノッチさん!杉浦関東ブロックの方たちですね。 岡田バビョン!出ました!宝メシ、そして私はお笑い界の冷や飯!やめなさい!誰かチンして温めて!ばかたれが!盛り上がっております!大嶋君!大嶋アナウンサーの大嶋です。 井ノ原で?で、なんですか?大嶋東京湾の内房の保田というところで先ほど岡田さん、釣ってきたんですよね。

これをみその中に並べていきますほかにも、山で育つ小ぶりなごうしいもや岩豆腐とも呼ばれる固い祖谷豆腐。 あばれる君どうです?見た目の衝撃と香りと色盛りつけ!歴史!言うことない!吉岡本当に吉野川で掘り出した石をわざわざ東京まで運んできました。 あばれる君徳島から運んでおります!吉岡飛行機に乗せられなかったのでわざわざチャーターのトラックを出して、時間をかけて持ってきたんです。 吉岡吉野川に古くから伝わるおもてなし料理です。

杉浦四国ブロックのお二人どうもありがとうございました。 やしろ甲信越ブロックはですねちょっと突然なんですけど井ノ原共通しているものを使っているんですか?澤田北斗晶さんと笠原さん、ぜひ。 近藤進めて!澤田すべてサケを使った料理なんですよ。 やしろサケといえば北海道って感じがすると思うんですけど忘れちゃいけません新潟県の村上市のサケもめちゃくちゃいいんです。 やしろヒントでした!やしろちょっとちょっと!焦らんといて!たくさんある宝メシ見つけてきました!2人がやって来たのは新潟県村上市を流れる三面川。

秋になるとサケが極上の味とまばゆい笑顔を運びます澤田きょうは村上一のサケ料理名人の本間キトさんにお越しいただいています。 井ノ原なんで、窓開けんのよ!音が聞こえないでしょうよ!岡田ただいま窓を全開!渋谷方面に向かってますけど渋滞ということでちょっと道が混んでて思ったより遅れてしまっています。 井ノ原岡田さん大丈夫なんですか?いざというときはバイク便かなんかに物だけ載せてですね。 岡田俺は全然、へっちゃらやから。

辰巳食べ尽くしてはいますけどハコフグもヨツカドも食べたことあるんですけど五島でね。 辰巳絶対ここで食べるより現地行ったほうが絶対おいしい。 ガダルカナル・タカさんと丹沢研二アナウンサーです。 杉浦見た目も審査基準に入りますから視聴者の皆さんもdボタン、お願いします。 井ノ原審査員の皆さんボタンのほう忘れずにお願いしますね。 丹沢今ね、この料理を探してるんだけどこれ、知ってる人っている?小学生はみんな知っている「ぼうり」。

宮越本当に昔からの煮物ですからね。 日本の野菜ソムリエ上級プロの第1号西村さん、いかがでしたか?西村里いもの中でもこちらは親いもを食べていると思うんですけどこの親いもを100個集めたのもすごいなと思います。 丹沢そこなんですがちょっと写真をご覧いただきたいんですが大塔宮600年の法要と書いてありますが昭和10年ですから1935年のことこのときに地区の代表の方が600個の餅をささげてお祈りもささげて許しを請うてそれ以来餅を食べるようになったと。

視聴者の皆さんによる「食べたいいね!グランプリ」現在のランキング見てみましょう。 近藤審査員の皆さん、こちらにアツアツのごはん用意しましたのでちょっと下りてきてください。 近藤地域によってですね数限りなくある、ごはんの友を徹底調査いたしました。 近藤井ノ原さん、食べました?井ノ原みんな群がってるから俺、まだなんにも食べてないよ。 近藤井ノ原さんが、まだ何もかけられてません!井ノ原まだ何も食べてないよ僕。