ニュースウオッチ9

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

きょう、IWC・国際捕鯨委員会から脱退し、来年7月から商業捕鯨を再開することを表明しました。 こうした声を受けて、IWCは1982年に商業捕鯨の一時停止を決議。 こうした中、日本はなぜ、IWCを脱退し、30年ぶりの商業捕鯨の再開に踏み切るのか。 日本としては、IWCのもとで、商業捕鯨の再開を目指して妥協案をいろいろと模索して、それが実現しそうなときもありました。

噴火に伴う火山津波。 桜島の火山津波について、鹿児島県が4年前に行ったシミュレーションです。 火山津波に対して、津波警報などを発表するのは、現在の技術では難しいのが現状です。 石堂さんたちが今月行った火山津波の避難訓練です。 さらに、市の警察が公開した動画には、地元の市民が登場し、中国政府はことしに入って、キリスト教をはじめとする宗教団体への管理や締めつけを強化。

裁判のあと、検察審査会に申し立てた住民の代理人の弁護士は、論告で、情報収集義務が指摘されたことについて評価しました。 国の専門調査会で見直しが議論されてきた、公益通報者保護法。 その後、会社側とは和解が成立しましたが、内部通報者の保護が十分ではないと訴えています。 内部通報者を不当に扱った企業に対して、行政が是正勧告を実施。 #Me Tooが世界中に広がったことし、詩織さんの反応を聞きたいと、世界中のメディアから取材の電話が鳴りやみませんでした。

来年そろって辞職し、統一地方選挙に合わせて行う知事選挙と市長選挙に、と対立が深まっているのを受け、選挙で民意を問いたいとしています。 日本原子力研究開発機構は、老朽化した関連施設を解体し、廃棄物を処分する費用に、およそ1兆9000億円かかるとする試算を取りまとめました。 一方で、解体や処分に70年かかるため、試算には維持管理費などの算定が難しいとして含まれず、実際の費用は大幅に膨らみ、総額は見通せないとしています。 まずはスピードスケートの全日本選手権です。 南野拓実選手は、海外組で唯一初日から合流です。