山梨県と静岡県との県境にあります、早川町です。 早川町?日本で一番人口が少ない町であることを売りにしている秘境なんですね。 この人形に魅せられて、東京から移住した人がいます。 早川町奈良田に150年以上前から伝わるおぼこ人形。 4年前、いしださんは東京から早川町に旅行に来たとき、偶然、訪れたお土産屋さんでこのおぼこ人形に出会いました。 早川町でおぼこ人形を作っています。 その名も、旅するおぼこ人形プロジェクト。
ヒマラヤの7000メートル級の山の登山隊隊長を務め、マッターホルンなど、ということで、京王線高尾山口駅を出発。 山の中にはさまざまな修行のこの弘法大師の像、一つ一つ顔が違います。 あらちょっとお若い弘法大師。 これ、皆さん、弘法大師さんでいらっしゃる?皆さん、そうなんです。 月に2回、お参りに来るたびに、こうして弘法大師の像のお世話をしているんだそうです。 六根清浄ですね。 山の中を巡り、六根清浄と唱えながら回すと、御利益があるそうです。 六根清浄。
あさって立川市で消防出初式が行われます。 さらに防災体験コーナーでは、消防士が直接指導する初期消火体験や、テントの中に人工の煙を充満させ、その中を進むことで、煙の恐ろしさや特性を体験できる、ほかにも白バイの乗車体験や、消防署の制服を試着できるコーナーもあります。 ただ、雨天の場合は別会場で式典のみ行われまして、一斉放水や行進、防災体験コーナーは中止となりますので、お気をつけください。 毎年正月三が日のうち1日は高尾山に始発電車で向かい、日の出を拝んでいます。 神奈川県横須賀市の秋山さんから写真頂きました。