うまいッ!「ほろニガ甘さがクセになる! チコリ~岐阜・中津川市〜」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

今日の主役は岐阜県のチコリということでチコちゃん つながりというのもあるんですよね。 早速 生産者を訪ねました今 ちょっと歩いてきたんですけど…これ ずっと 冷蔵庫みたいなドアですけど…この中 チコリですか。 下の白さと 上の黄緑のグラデーションがもう 見て…チコリは 地下水をくみ上げ水耕栽培で育てられますうん。 それは 水の温度にヒミツがあるんですこちらは水耕栽培を始めて間もないチコリ。 根を解凍し 水耕栽培を始めて最初の6日間は 高い水温で育てます。

これ 中津川でチコリが栽培されるようになったのは 何か理由はあるんですか?中津川が 中田さん そもそも故郷でしてそこで もやしを栽培されてたんです。 で 中田さんが オランダに行った時に初めてチコリと たまたま出会ってそこで一目ぼれしてもう 日本に持って帰ろうと思って中津川に持って来ちゃったというすごい 情熱からの…。 チコリの栄養と栽培に詳しい北翔大学名誉教授の 西村弘行さんです。 チコリ料理を作るのは料理人歴 60年の…鶏肉を使って作るのは 「鶏ちゃん」という岐阜県の郷土料理です。

これ まさに新メニューなんですけれども中津川その周辺では こうしたチコリ料理を提供しているお店が30店舗ほどありましてこんな 「ちこりMAP」というものまで観光協会が配布しているんですね。 どうしたらいい?特に病気だと 脳梗塞や心筋梗塞この原因が 動脈硬化と言われますがその動脈硬化の原因となるのが活性酸素なんです。 その活性酸素を取り除く効果が一つあってそれを 抗酸化作用というふうに言っております。