ごごナマ おしゃべり日和「秋本治」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

自動車レースの最高峰F1で安全や技術部門の責任者を務めるチャーリー・ホワイティングさんがきょう、肺塞栓症のため亡くなりました。 FIA・国際自動車連盟やロイター通信などによりますと、チャーリー・ホワイティングさんはイギリス出身で安全対策に大きな役割を果たしました。

阿部秋本さんといえばなんといっても「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。 アニメーターというのはどういう?秋本いわゆる動画をやる作業で原画というのがAとBがあるとその間を埋めていく作業なんです。 それに感動してアニメにすごく興味を持ってアニメ会社にいってアニメの動画用紙を買ってきて自分で動くように描いてそれでアニメの映画みたいなのを作ってたんです。

秋本結構、初期のころはそれもあったんですけどこれじゃいけないと思ってすぐにタイムカードを入れて。 阿部秋本さんは漫画家ですが社長としてのお仕事もおありだと。 今は、どういう分業体制になっているんでしょうか?秋本今は、3つの作品があるんですけれどもその作品に合った絵の人を入れていくという感じはあります。

阿部先ほどアシスタントの方が作業されていましたが秋本さんもこういう機械は使われるんですか?秋本僕は指導するほうなんです。 船越機械にはお強いんですか?秋本好きは好きなんです。 阿部漫画家の皆さんは大体、こういうふうにしてとってあるものでしょうか。 今回のウワサの真相、秋本先生のスピリチュアルに関するものです。

ヒデアンテナらしきものが見えるのがまた、かわいらしいなと。 これを現場の警察官、捜査官に送ることもできますしさらにインターネットにつないで情報システムとして連携することも先生はもうお考えになっていたと。 先生、どうやって思いついたんですか?秋本電子手帳というのがその当時、はやってたんですよね。 ヒデ続いてですが「約40年前にロボット掃除機を船越これもまた20年前じゃないですか。

これは、どういったところからこの両津勘吉両さんのこういう言葉は出てくるものなんでしょう?秋本実際、当時恋愛シミュレーションゲームにハマっていた人がいっぱいいてその人たちの意見を聞いてこれじゃ危ないなと思ったのがきっかけというのがありますね。 船越先生、今もし「こち亀」の連載をお続けになってたら今、どんな未来を予測されますか?秋本今は、電気自動車とかやりたいんですよね。

阿部次から次に発想がどうしてこんなに出てくるんですか?秋本逆に言うと出るものだなと気が付いて。 阿部続きまして2009年から3年間担当の編集者内田さんからいただきました。 阿部どういうところにお出かけになるんですか?だから、それを取材のときに担当に見せて。 阿部しかし、仕事とプライベートのメリハリがどんな経験をしてきたかを取り入れてうまく作品に反映させていました。 なので、担当編集者ごとに作品のカラーが微妙に変わっている気がします。

しかし、秋本先生は「こち亀」の作者は下町に住んでいないとだめなんですとぴしゃりと断りました。 秋本今度は社会問題を取り入れて少年漫画でも、そういうのをやってみたいなというのがあります。 船越先生、ちょっと下世話な話ですけど40年間の長きにわたる中でもう「こち亀」やめたいと思ったことはないんですか?秋本やめたいはないけども10年とか20年とかの節目で続けていくかどうかは考えるときはありますね。

阿部秋本さん、昔のお仲間のつてで最近、意外な作品に取り組まれました。 秋本これは「吸血鬼ハンター“D”」というのを天野さんが描いていましてそれをモチーフにして僕の描いている「BLACK TIGER‐ブラックティガー‐」を合成でもないけど一緒の世界にしたというか。 秋本同窓会みたいな感じですよね。 今度は逆に大河原さんの作品を秋本さん流にアレンジするとこうなります。 秋本同好会みたいな感じで文化祭みたいにやってみようやということで会場も学校なんですよ。