決勝戦の解説はトヨタ自動車元監督廣瀬寛さん。 この決勝戦藤井寺市立藤井寺西小学校の3年生、浅田武蔵君の始球式です。 習志野高校今日先発ピッチャーは昨日、準決勝と同じく2年生の左腕、山内。 東邦高校は1回戦から全試合先発していますエースの石川投手がそれぞれマウンドに上がります。 この勢いで自分たちの野球をやって負けたらそれは仕方ないと思っているのでそういう割り切った気持ちで今日は、堂々と解説東海大会でもそのようなことを言っておられましたがそれを決勝まで実現しようというところまできましたからね。
実況石川に対しては最初のバッターボックスはスライダー、カーブ辺りで攻めてきている習志野バッテリー。 解説山内君も昨日の明豊戦でも2点解説もちろん組み立ても配球も変えて解説東邦の打線としてはこれまで4人のバッターが実況ツーアウトランナー、一塁。 これはバッティングカウントになりますしおかしくないような状況になりますから、どうしても気を使わなきゃいけなくなってるんですね。
解説石川君いつも立ち上がりはボール高いときがあるんですけど今日は3点を自分で取ったというところもあって少し基本的には楽になって変化球もストレートも少しコントロールできている。 やっぱり秋の大会は少しまだピッチャーらしくないところがあってもちろんストレートのスピードもありますし変化球もあるんですがより精度が上がったというかいわゆる、いいバッターと全国のすばらしいチームのすばらしいバッターと対戦してそこを抑えていく中でピッチャーの喜びを感じるようになったと話しています。
実況とりました!アウト!習志野にも好守備が出ました2回の裏。 初回に3点は失いましたがこの2回3人で終われるか、千葉の習志野。 東邦の攻撃を3人でこの回、打ち取りました千葉の習志野。 春センバツ、千葉県勢としての初優勝を狙う一塁側、千葉の習志野高校です。 解説声の出し方といい1球1球の指示というのは記録をつけるだけではなくてチームを鼓舞する、あるいはデータをしっかり見るという声を出すのが小杉記録員の役割です。 一塁側、習志野。 まだ愛知の東邦、石川に対して習志野はヒットまだ1本。
解説石川君は1本ヒットが出ると気分的に乗ってくるタイプでもありますからここは気をつけたほうがいいです。 今日、決勝戦ということでこの日だけ来たという方もいらっしゃるかもしれませんがそういう方でも応援に参加できるようにという一塁側のアルプスです。 解説石川君のボールが今、インコースにもしっかりくるようになってますからね。 解説こうやってファウルで粘りながらしぶとく石川君にたくさん投球させるということが後半に持ち込む大切な要素かもしれませんね。
それがこちらの東邦高校野球部の後援会の皆さんです。 あさのさん、長く見届けてきた東邦高校野球部の魅力はどういったところでしょうか?とにかくまじめに一生懸命やる姿に青春を感じますね、はい。 実況あの平成元年の優勝も見守っていたという後援会の方が出演してくださいました。 高校野球ファン皆さんご存じのとおり平成最初のセンバツの優勝校です愛知の東邦。 実況決勝進出も平成元年以来となります、東邦。 右バッターにはチェンジアップも持っている習志野高校2年生の左腕、山内。
これから、攻撃に入ります5回の表、習志野高校一塁側のベンチですがちょうど画面の中央背中が見えているのが小林徹監督です。 ここはしっかりいいピッチャーだけに1つスコアリングポジションに置いてワンアウトランナー、一塁です。 さあ、習志野はなかなか3回にもノーアウトで出たランナーを進められないスコアリングポジションに置けないというのが。 解説少し山内君も落ち着きを取り戻してというか少し持ち前の緩急を使いながらのピッチングができていますのでそういう面では東邦高校としては、この回一塁はセーフ。
ただ、この5回の裏、東邦がノーアウトランナー、一塁で飯塚になりました。 解説監督としては予期していなかったところは解説とはいえ、東邦としては飯塚君が出てきたわけですからエース番号を背負った飯塚君を、どう攻略していくか。 送りバント成功ワンアウトランナー、二塁。 ワンアウトランナー、二塁次の1点はどちらにという決勝中盤になってきました。 解説基本の球はストレートだと思いますのでストレートをしっかりはじき返せるかどうかが飯塚君の攻略方法だと思いますが。
実況これで石川選手は今大会、個人通算で3本のホームラン。 実況ワンアウトランナーありません。 打者心理をよく読みながらピッチングできているというのも実況もともと野手で新チームになってピッチャーをやるようになりましたが森田監督がおっしゃっていたのは石川本人にセンスがあるのか能力があるからなのかは分からないけれどもバッターを観察して投げられるようになってきた。
解説石川君にホームランを打たれましたけどそれ以外のバッターに対してはもともと、力のあるボールは持っていますからね。 実況今大会、結局、飯塚投手は準決勝までということになりますが4試合で失点僅かに1という内容でこの決勝まできていました。 飯塚がマウンドに上がって流れを変えて後半の逆転勝ちにつなげてきた習志野。 これから攻撃に入る習志野高校に寄せられました応援メッセージです。 実況習志野の今大会の準決勝までのチーム打率は2割7分5厘です。
東邦高校の優勝で幕を開けた平成のセンバツ。 平成最後も、東邦が堂々と校歌を歌う姿を期待して、応援していますといただきました。 東邦としては、しっかりタイミングを合わせてきますから。 東邦高校の攻撃というところで廣瀬さんのご紹介がありましたが2回戦は中国大会チャンピオン秋の中国チャンピオンの広島の広陵と12対2の快勝。
非常にコントロールもよくコースも投げ分けて相手打線をピッチャーとして抑えながらバッティングで自分で得点していくという石川君が1人でゲームを作ってきているという流れですね。 実況おっしゃるように習志野サイドからすれば何か、石川1人にやられてしまっている印象もあるかもしれませんね。 実況今大会、見せてきたこの終盤の粘り強さが決勝戦、出せるかどうか、習志野。 解説私は、この石川君は真ん中やや外寄り解説石川君もインコースにくるのか?という顔をしました。
9回表の習志野の攻撃は8番のサード、和田から解説特に流れをよく知っている習志野のチームいいような場面ですからね。 6点を追って、9回の表、決勝戦千葉の習志野の攻撃に入ります。 ワンアウト!バックの守りも廣瀬さんこの決勝戦見事でした、東邦。 実況千葉の習志野、愛知の東邦。 これで試合を有利に決定付けるような展開になったんですけれども習志野という非常にしぶといチームがなかなか石川君を攻略できなかった。
続いて、東邦高校石川主将です。 石川本当に新チーム始まったときからずっと甲子園で優勝することを目標にやってきたので今それが達成できて本当にうれしいです。 石川君が引っ張ってきた東邦高校。 ここまで今大会、戦いぶりキャプテンとしてどう見ていますか?石川1試合1試合積み重ねるごとにみんなの自信もついてきて最初から最後まで自分たちの野球ができたと思います。 東邦高校、石川主将でした。 実況優勝監督インタビューは筒井亮太郎アナウンサー。
東邦の強さと今の東邦の森田監督の強さっていうのはずいぶん違うと思うんですがそういう意味ではこの優勝はさらに東邦高校としては自信がついたというゲームになったんじゃないでしょうかね。 1回の表、習志野の攻撃先頭バッター、ヒットで出てノーアウトランナー、一塁ここで東邦先発、石川のフィールディングのよさ。 東邦高校が平成元年以来30年ぶり、史上最多5回目の優勝を飾ったということになりました。 4打点の活躍になりました愛知の東邦高校の石川投手です。
この91回目のセンバツ高校野球入場行進曲は「世界に一つだけの花」。 司会ただいまから、毎日新聞社日本高等学校野球連盟主催初めに大会審判委員長の八田英二日本高等学校野球連盟会長から講評があります。 接戦を勝ち抜き、8強に進出した筑陽学園高校強豪校に勝利した啓新高校などがこの阪神甲子園球場に大きな足跡を残しました。
司会同じく東邦高校熊田任洋主将に優勝杯が贈られます。 習志野高校小林監督の言葉です。 司会丸山昌宏大会会長から両校の選手に優勝メダル、準優勝メダルが贈られます。 アルプススタンドがスクールカラーの実況富岡西高校に最優秀賞が贈られました。 廣瀬さんからもお話がありましたが愛知の東邦高校を実は苦しめたのが富岡西高校でした、今大会。 この大会までに51校が21世紀枠として丸山平成最後となるセンバツの11日間にわたる熱戦が幕を閉じました。
今大会は、春とは言いながらも連日、肌寒い日が続きましたがここ、阪神甲子園球場には50万人近くの高校野球ファンの皆さんが足を運んでくださいました。 最後になりましたがこの甲子園球場で声をからして最後まで応援してくださった観客および応援団の皆さんそしてテレビ、インターネットを通じて応援をしてくださった全国の高校野球ファンの皆さんそして何より、地元の皆さん警察、消防甲子園球場、審判団の皆さんなど大会を支えてくださったすべての人に心から感謝を申し上げます。
解説野村君もすばらしい体つきで遠くへ飛ばす力を持っていますし来田君も左バッターですけど、すばらしいバッティングをするのでこれから楽しみだと思いますけどただ、夏になるともう少しピッチャーのレベルが上がってきますのでこのピッチャーに打ち勝ってまた甲子園に出てくるようなさらにひと回り、ふた回り大きくなった選手として見てみたいということは希望ですね。