今日は甲府盆地で「ブラタモリ」!♪「ハロー ハロー お元気?」♪「だからもうI love you so」♪「I’d love to beback in your heart」ミラクルな盆地… だけども試練がたくさんあったということを探っていくんでしょうね。 タモリさん 甲府盆地といえば何か…。 甲府盆地は すごい…大地のせめぎ合いですか。 甲府盆地の成り立ちに とっても詳しい中村高志さん。 専門は 甲府盆地の地下水。 富士山が こちらにありまして甲府盆地が ここにありますね。
こちらはおよそ2000万年前の日本列島。 これがですね およそ…これが…1500万年前になるとフィリピン海プレートがちょうど甲府盆地の下で沈み込むようになります。 実は 僅か500年前まで甲府盆地全体がこの状態。 かの有名な戦国武将 武田信玄ですね。 そう!かつて「甲斐国」と呼ばれたこの地を治めたのは 武田信玄。 信玄が この大治水事業に着手したのは僅か21歳の時。 たくさんの川を束ねたことで水の量は多くなりそこで信玄が築いたのが 堤防です。
きれい!昇仙峡の「きらきらの宝」とは この…明治から昭和にかけて 盛んに採掘され宝石としては もちろん数珠や印鑑としても利用されました。 実は 水晶は花崗岩の内側に結晶となってへばりつくようにして出来るんです。 崖崩れという試練が水晶という宝をもたらしてくれたんです。 試練の土地に偶然現れた水晶。 最後にタモリさんが向かったのはミラクル盆地の東側にある甲州市勝沼町。 甲州市の教育委員会の小野と申します。 じつは この ぶどう作りミラクル盆地がもたらす大きな試練のおかげで盛んになったんです。