【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- クローズアップ現代+▽毒親って!?驚きの実態親子関係悩むあなたに▽東ちづる告白
- 2019年04月18日(木)
- 22:00:00 - 22:30:00
- 過干渉や暴力などで子どもを支配しようとする「毒親」。毒親に悩み、生きづらさを抱える人たちに密着!毒親をどう乗り越える?毒親にならないためには?
この番組のまとめ
過干渉や暴言・暴力などによって子どもに重圧を与えたり東京や名古屋、大阪などでこれまで100回以上開かれている相談会。 主催している、カウンセラーの加藤なほさんも毒親に苦しんだ過去があります。 当初は母親への怒りばかりを感じていましたが一方、自分だけの力では問題解決が難しい人に向けて新たなサービスも広がっています。 依頼をしたのは母親と関係を絶ちまもなく結婚を予定している女性はこれまで抱えてきた悩みを解消したいと考えています。 そして、東さんは母親と一緒にカウンセリングを受ける決意をします。
そこが育っていないということで確かに今、生きづらさを抱えていらっしゃる方非常に多いと思うんですがそういった原因すべてがそれがやはり親子関係だと思うんですね。 インスタグラムで連載され5万人を超えるフォロワーがいる人気漫画「毒親に育てられました」。 そして東さんのケースですがカウンセリングで親子の問題を発見したということです。
岡田さんこの毒親が、いわば世代を超えてあるいはもうすでにいろんな子育てに後悔のある人たちはどうやってそれを乗り越えていったらいいんでしょうか?それはひと言でいうと安全基地になるということですね。 これができて初めて親は子にとっての安全基地になることができるということなんですが私は毒親ということばにものすごく抵抗があってそれを耳にするたびに一人の親として本当にずだずだに切り裂かれるような痛みを感じるんですね。