【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- うまいッ!「尾崎さんの…、黒毛和牛~宮崎県〜」
- 2019年04月29日(月)
- 12:15:00 - 12:40:00
- あふれる肉汁!サシも赤身もうまいッ!個人ブランド・尾崎牛▽生きたまま熟成!?そのヒミツとは?▽肉焼きの巨匠・和知徹さんが伝授!ステーキの焼き方▽スタジオは肉祭り
この番組のまとめ
宮崎も 黒毛和牛の地域ブランド宮崎牛が有名なんですがこの尾崎牛は 尾崎さんが宮崎産の子牛を育てたから 尾崎牛。 究極の 尾崎さんが作る黒毛和牛ということでその うまさの秘密を探ってきました。 アメリカで畜産を学び黒毛和牛の肥育を始めました。 決め手となるのが…さあ 愛情をかけて育てた尾崎さんの黒毛和牛。
来た!これ 何ですか?和知さん ステーキ?尾崎牛は尾崎牛でもイチボっていう お尻の方の部位で細かいサシが入っているんですけれどもよく運動してるんですごい赤身の うまみがあります。 この尾崎牛というか この尾崎さんの黒毛和牛というのは買えるんですか?おうちでステーキってほんと難しいんですよね。 そこでです そこで今日は和知さんに家庭でうまくできる 黒毛和牛のステーキの焼き方を教えて頂きます。
和知さん 今かけてるソースはどういったものですか?これ 日本酒と おしょうゆで作ったグレービーソースですね。 日本酒?日本酒を入れるんですね。 で ごはんといえば米だから米から造られた日本酒合わないわけないですよね。 で 日本酒を入れて その肉汁をソースとして扱う?そうです。 焼いた鍋に うまみがこびりついてるんで日本酒で こそげ落として更に おしょうゆでうまみを足すという感じですね。 こちらが…肥育期間は なんと45か月と超ロングスパンなんですね。