阿部木曜日2時台のお客様はなぎら健壱さん湯山玲子さんです。 きょうは楽しいトランポリンにあの稲塚アナウンサーが挑戦するということです。 「GoGo!どこでshow」トランポリンです。 稲塚さん、きょうはどこですか?稲塚千葉県浦安市のトランポリンができる施設にやって来ましたよ。 笑い声稲塚僕のほうにボールがたまってきた。 稲塚こんなふうに楽しめる一方で上級者の方は技を磨くことができるんです。 長崎ウオールトランポリンと言って背中でジャンプして壁を駆け上がる技です。 稲塚時間切れ、負けた。
その中で集めた古沢さんのコレクションです。 安部古沢さんが風景印に興味を持ったのは小学生のころで40年ほど前です。 切手の雑誌に風景印が自分の近くにあるということで行って押してもらえました。 けれども改元のタイミングで切手のイベントがありましてその会場に風景印だけ出張で来ていたんです。 古沢朝早くから何百人も並んでいちばん長い人で6、7時間並んで押してもらえたということです。 安部こういうふうなものがあると思いますが押してくれるのは風景印だけです。
これはどんな特徴がありますか?古沢国宝の臼杵石仏が図案になっています。 安部なぜ変更するんですか?古沢町になじみを持ってほしいというか親しみを持ってほしいということで町おこしの一環だと思います。 安部風景を長らく見てきた古沢さんによるとこういうものだということです。 戦前の浅草郵便局の風景印を見ていただくと戦争で焼ける前なのでちゃんと右に五重塔が入っています。 その最新の観測データにより元ロックミュージシャン素粒子物理学者という異色の経歴を持つコックス教授が新たな視点で惑星の謎をひもときます。
なぎら町に出没しましてペタペタ歩きながらカメラに写真をペタペタ貼り付けるコーナーです。 板橋からペタペタ歩きまして庚申塚、つまり巣鴨のほうに向かってペタペタしてみました。 北区と豊島区と板橋区。 日本家屋です。 今は駐車場を持っていないとだめという大きなパチンコ屋さんばかりになってしまってギャンブル色が強いので500円持って30分暇があったら遊ぼうかということができなくなってしまいました。 日本家屋があります。 昔の字の名前でいうと種子屋街道とも呼ばれました。