関東甲信地方も梅雨入りが発表されました。 豊洲水産市場仲卸の岡崎真弘さんに教えていただきます。 アユって、自宅の魚焼きグリルでも簡単に焼けるんですが、自宅で食べて余った分をそのまんまオリーブオイルに漬けるだけで、とうがらしの王様とも呼ばれるこの大きさが特徴、万願寺とうがらしです。 教えてくださるのは豊洲青果市場の新藤茂さんです。 青々としていますけれども、この万願寺とうがらし、どちらのものなんですか?この万願寺は、京都の舞鶴地方ですね。
さらにこの万願寺の特徴であるこのくびれが、しっかり出てるものを選んでいただきたいですね。 万願寺とうがらしを使ったお薦めのお料理、2品ご紹介いただきます。 そしてお隣は?これは万願寺とうがらしと桜えびのごはんのお供ということで、しょうゆとあえて、ごはんと一緒に食べてもらう。 万願寺とうがらし、丸ごとおいしそうでしたけど、ポイントがくびれがきゅっとしてるのがいいと。
理学療法士として、主に高齢者のリハビリテーションに携わるかたわら、誰にでもできる簡単なストレッチの方法を指導しています。 きょうは、肩の中でも肩の後ろ側の筋肉、それから胸の所にある筋肉、この2つを伸ばすストレッチをやっていきたいと思います。 最初は肩の後ろの筋肉を伸ばすストレッチ。 時々ストレッチを行って、筋肉をほぐしましょう。