【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- ひるまえほっと ~関東甲信越〜
- 2019年06月07日(金)
- 11:30:00 - 11:54:00
- 人気のタピオカ!飲み物だけでなく、いろいろな食べ方も登場し、ブームが広がりを見せている。余ったタピオカを活用するレシピも紹介▽たことナンプラー・レモンのパスタ
この番組のまとめ
そう、タピオカドリンクです。 タピオカドリンクを飲むことをタピると言ったり、そういう新しいことばも生まれていますが、柘植さんはタピってますか。 都内で人気のタピオカドリンク店で待ち合わせたのは。 梅村さんがタピオカドリンクにはまったのは中学生のとき。 このタピオカをミルクティーに入れて飲むスタイルは、台湾が発祥。 日本で最初のタピオカブームは1990年代。 ココナッツミルクに小粒の白いタピオカが入ったデザートが人気を集めました。
まず1品目が、タピオカのマリネ風サラダです。 僅か5分でタピオカのマリネ風サラダが完成です。 マッシュルームに火が通ったら、ここに白と黒のゆでたタピオカをたっぷり入れます。 タピオカをどんなふうに皆さんに利用してもらえたらいいと思いますか?無限の可能性を秘めたタピオカ。
でもどことなくエキゾチックな香りのパスタですよ。 茎の所から葉っぱの部分だけ手で外してもらって、バジルとかミントとか、イタリアンパセリとか、身近なハーブを使って作っていただいてもおいしくできます。 たこ、それからレモン汁、それとオリーブオイル、エキストラバージンオリーブオイルです。 よく混ぜるとオイルとレモン汁、ナンプラーが乳化して、ちょっと白っぽく白濁してきます。 きょうは特集で、タピオカ、広がる人気。