ブラタモリ「銚子~銚子はなぜ日本一の漁港になった?〜」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

銚子漁港があるのは 利根川の河口域。 銚子漁港は……など 沿岸の漁場でとれたさまざまな魚があがります。 北海道から九州まで全国の漁船が集まる 銚子。 始まりました 「ブラタモリ」!今回の舞台は…でも どうして 関東の端っこにある銚子が日本一の漁港になったんでしょう?♪「どこかへ一緒に行こう」銚子の東の外れ犬吠埼という所。 銚子の地質に詳しい 岩本直哉さん。 好きな魚料理は銚子名物 カレーボール!それでは せっかくなんで 今から…あ~ よかった。

これだけ古くて硬い岩があるということが実は 銚子のとんがりができた理由なんです。 まあ 絶海の孤島ということなので銚子はですね 半島ではなくてこう。 握り拳が 硬い岩でできた銚子島だと思って下さい。 銚子島に 陸から土砂が流れてきました。 土砂は 銚子島にまとわりついて堆積していきます。 こうして 銚子島と陸がつながりました。 日本一の漁港をつくり上げた 第一の条件。

この辺 干鰯場だったってことをご存じなんですか?はい もう…あの坂の途中の…家が見えるでしょ 坂道の。 漁港とダイレクトにつながる台地を生かして行われた干鰯づくり。 これが 銚子発展のきっかけとなったんですねぇ。 銚子漁港の建設を支えた革命的なモノとは何か?せっかく行くならあれに乗って行きましょうか!おお~ いいですね!銚子電鉄 いいですよ。 この電車は上り 銚子行きワンマン電車です。 銚子漁港の建設を支えたんです。