NHKニュース おはよう日本

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

米中の貿易摩擦が世界経済のリスクだと共同声明に盛り込まれました。 日本が議長国を務めた福岡市でのG20の会議は、アメリカと中国との貿易摩擦が激しさを増し、世界経済への悪影響が懸念される中での開催となりました。 成果としてまとめた共同声明では、世界経済が下振れするリスクとして、貿易摩擦の激化などを挙げたうえで、全体として摩擦の緩和につながる明確なメッセージを打ち出すにはることは、貿易不均衡の解決に役立たないだけでなく、世界経済の成長も損なうと、アメリカの交渉姿勢を厳しく批判し、て試されることになります。

きのうは両陛下にとって、天皇陛下の即位後初めて迎えられる結婚記念日でした。 上皇ご夫妻は午後6時半前、両陛下のお住まいがある赤坂御用地に入り、にこやかな表情で報道陣に会釈されていました。 夕食会は2時間半ほど続き、上皇ご夫妻は、午後9時過ぎに赤坂御用地を後にされました。 そして、農林水産省の元事務次官の父親が起こした殺人事件の被害者の長男。 引きこもりに関する特集記事や、当事者の声などを紹介してきましたが、川崎市の事件が起きてからおよそ2週間で260通を超える投稿が寄せられています。

去年1年間に国内で起きた不正アクセスによる個人情報の漏えいは、最も多くなったことが分かりました。 NPO法人の日本ネットワークセキュリティ協会の調査では、去年1年間に国内で起きた不正アクセスによる個人情報の漏えいは90件。 これを使って、不正なログインを自動で大量に試みるようボットにプログラムします。 アメリカ大手IT企業のアカマイ・テクノロジーズによりますと、不正アクセスの通信は、全世界で1日当たり1億1000万回以上観測されているということです。

警視庁の遺失物センターに、鉄道会社や警察署から届く忘れ物の傘は、年間およそ30万本。 ビニール傘は鉄とプラスチックの部分の分別が難しく、リサイクルに適してないといいます。 こうした状況に、環境省のリサイクル推進室の冨安健一郎室長。 東京の都市部や福岡市で始まった去年12月から始まったサービスを利用している、都内の会社員、前田塁さんです。 利用者は半年で1万5000人にまで増え、サービスを提供する会社も手応えを感じています。

このタチアオイなんですが、背が高い花で、下から花が咲き始めて、梅雨が明けるころにこの一番上まおはようございます。 けさは沖縄本島から奄美地方、そして近畿から東北の南部にかけて雨の所が多くなっています。 この時間は沖縄本島地方、1時間非常に激しく降るおそれがあります。 まちかど情報室、今週は大沢アナウンサーです。 ビスケットのような味が特徴で、今後、リ専門クリニックです。 このとろが出席して、消費税率の引き上げや、日米の貿易交渉などを巡って論戦が交わされます。