大相撲名古屋場所 千秋楽 ▽賜盃の行方は ▽千秋楽 鶴竜・白鵬が直接対決

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

正面解説は元横綱・北の富士の北の富士勝昭さん青色向正面は元小結・舞の海の舞の海秀平さん緑色リポーター黄色で表示します。 館内横綱鶴竜露払い錦木太刀持ち正代行司は式守伊之助であります。 北の富士鶴竜としては館内西方より横綱白鵬土俵入りであります。 きのうの鶴竜と白鵬それぞれの取組を振り返ります。 実況白鵬勝ってあす横綱どうしの相星決戦になるでしょうか。 北の富士きのう、白鵬敗れたおかげと言っちゃあなんだけどひょっとしたら2番見られるというわけね決定戦になるからね。 白鵬は春場所で鶴竜に勝っています。

今場所、千代丸は5勝9敗幕内残留のためにはできればきょうの一番、勝っておきたいという成績です。 寺沢今までの番付より体とか立ち合いの圧力が強くなるので、負けないように前に攻めていこうかなと思って今場所やってきました。 炎鵬が技能賞獲得が決まりました。 大坂今場所は幕内の全取組QRコードでスマートフォンなどで受信して見ることができるんですが再生ランキングがすべて炎鵬がトップ3に入りました。 技能賞に花を添えられるか炎鵬。 拍手と歓声技能賞に花を添えました9勝目です。

土俵上に松鳳山と栃煌山が北の富士さんが炎鵬について一句詠まれたということなんですね。 北の富士ひどいね栃煌山は4勝10敗です。 炎鵬本当、15日間苦しかったですけども最後までしっかりと戦えることができたので本当によかったです。 炎鵬充実感で終わることができました。 照強であり炎鵬であり、友風ですかこれがいなかったら炎鵬、頑張りましたね。 炎鵬、北の富士さんが話したかったと言ったらば恐縮して目を丸くしていました。 北の富士羨ましい。 炎鵬が勝ち越しても北の富士さんの心は一足早く梅雨明けしていますね。

この相撲で友風は鶴竜には勝ったんですが照強には負けましたね。 照強が12勝3敗、来場所は大きく番付を上げていきます。 北の富士来場所は上位でね上のほうと当たるんじゃないですか。 友風は11勝4敗7枚目で12番勝てば新三役の可能性もあったんですが敗れました。 北の富士若元春でしょうな。 大坂中に入りたいのが妙義龍突き放していきたい琴勇輝過去は8対2と琴勇輝がリードしています。 三賞を受賞敢闘賞を照強関です。 照強自分が思っているよりもいい成績でよかったです。

筆頭東龍、2枚目石浦そして剣翔までは3人可能性が大きいですが4となると、どうでしょう。 北の富士栃煌山は残るかどうかね幕内。 寄り切り、宝富士の勝ち6勝9敗。 宝富士が勝ちました。 左四つで右の上手を取れば宝富士の体勢となりました。 上手を与えず最後は出ていくという相撲になって宝富士が寄り切りで矢後を破りました。 幕内連続出場600回の節目です。 平成25年の初場所からずっと6年半幕内の地位でのリポートです。

実況白鵬左四つ上手十分鶴竜は上手が取れない。 これはデータ的なことですが鶴竜はリードして千秋楽の直接対決優勝を争う力士1回だけあってそのときは本割で敗れて決定戦で勝って優勝へ。 白鵬が追う展開で千秋楽を優勝争い直接対決は過去3回あるんですが優勝したことが一度もないという。 幕内後半最初正代6勝8敗新入幕の貴源治が4勝10敗。

来場所はいよいよ横綱大関総当たりの番付になるかと思いますが意気込みはどうですか。 友風今場所、挑戦させていただいただけでもありがたいことなので力の差を感じるということもあったので来場所しっかり大栄翔は8勝6敗3場所ぶりの勝ち越しを決めています。 遠藤の技能賞もそうですが西の前頭筆頭で北勝富士も9番。 北の富士半分、諦めたかなと思いましたが大坂北勝富士もよく攻めて。 今場所の遠藤は土俵際しぶといですね。 大坂けがの状態は日によって違うんだと常々話している遠藤ですが今場所は場所を通して状態がよかったのかなと。

こういう熱戦が生まれるということは、北勝富士も目いっぱい力を出し切っているからこういう熱戦が自然に生まれるんだと思います。 北勝富士が一緒に映像を見ていたんですよ。 番付で一枚上なのが北勝富士遠藤は2枚目で西の2枚目で10勝5敗です。 北の富士鈴鹿に部屋があるの?遠いでしょう?大坂そうですね車で恐らく来ているとどれぐらいかかるんでしょうね。 北の富士1時間くらい?大坂1時間弱だと思うんですが追手風部屋はみんな。

新三役7勝7敗、勝ち越せば来場所はどうなるかという状況です。 北の富士さんは新入幕で大勝ちして2場所目で三役でしたね。 かたや阿炎、阿炎東琴奨菊、琴奨菊。 こなた琴奨菊、琴奨菊これより三役にござりまする。 新三役、小結の阿炎。 きのう白鵬を破っている琴奨菊。 新三役の阿炎は勝ち越せるかどうかという相撲になります。 過去、琴奨菊とは3対2。 ことしの春場所は琴奨菊が阿炎の突っ張りを圧力で封じました。 舞の海阿炎ですか立ち合いのあたりもろ手突きの威力が場所ごとに強くなっていますね。

北の富士ああいうのも思い切った相撲に入るんだな勝負を避けるという。 北の富士これから大勝負大変な相撲が始まるというのにしゅんとしちゃったね。 優勝回数が鶴竜も6回あります白鵬は43回あります。 去年の夏場所以来優勝がありません鶴竜。 北の富士1年間優勝がないというのはつらいものがありますね。 連続三役在位来場所で16場所になる御嶽海です。 優勝回数だけではなく白鵬というのは令和元年名古屋場所の千秋楽だねということが思い出になるような相撲にしてほしいです。

この鶴竜もひょっとしたら場所出られないのかなという腰のけがが場所前にありました。 北の富士そうだね、場所前ね出ても途中で休場かなとかね。 1年優勝できないつらい部分というのは北の富士どの場所でも横綱は優勝を期待されますし北の富士全休のあとにまた休んだねそれがちょっとピンチだったね。 館内内閣総理大臣杯ならびに賞状が宮腰光寛内閣府特命担当大臣から授与されました。

きょうなんかは最後、左の上手が大関は休場したけれど今場所を見ているとまだまだ両横綱に引っ張ってもらわないといけないかなと話していました。 ここに表彰いたします令和元年7月21日日本放送協会 会長 上田 良一館内NHK金杯ならびに賞状、金一封がNHK名古屋放送局局長島田敏男氏から贈られます。 今場所は昭和以降では初めてとなる4大関休場ということがありました。 今場所ここまで戦えたことについてはよかったと思う。 特等床山の床蜂が今場所で終わるということでお疲れさまでしたと声をかけていました。