ごごナマ「特集!カンタン本格漬物」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

「ごごナマ」で2時台に放送の「知っトク!らいふ」をアンコール!名人直伝の漬物を特集。 おいしい漬物を教えてくれるのは料理研究家の横山タカ子さんどこの家庭にもある道具で漬けられます。 お漬物もね早速こういろいろ聞きたいことがあるようですけれど友利さんとピカ子さんもお漬物お好きですか?大好きなんですけど。 何か 私沖縄出身なので沖縄って漬物の文化がないのでなのでこっちに来て食べてからおいしいと思って。 簡単なうえに減塩なので健康的なお漬物を今日は教えて下さいます。

ええ そうそう全部入れるのよ。 葉っぱも全部入れるの。 そうしましたらね今度は赤とうがらしですね。 はい これで辛みが加わることによってね減塩効果もありますね。 天然由来のものを使ってますね。 全部?全部いいのよ 全部いいの。 そうです 全部入れちゃいます。 そしてね 今度ね上下をこう返して頂いて。 全体に調味料が よくね行き渡ったじゃない。 この代わりに押し蓋のお皿の上にねビンに水を入れてそして もう一個蓋があるんですけれども…。

これで出来上がりですね。 で こちらが出来上がりですね。 一晩というね 時間の調味料がおいしくしてくれるんですよ。 他の野菜と合わせて召し上がって頂けると他に調味料いらずに食べられちゃうの。 簡単にいろんな料理にアレンジできるんですね。 ということでアレンジ料理1つ教えて頂きます。 菜種油と一味とうがらしとこれだけです。 久々に見るタイプのフライパンですね。 これ 奥田瑛二さんが磨きたい…。 こういういいものを食べる時はフライパンも調味料です。 フライパンも。 フライパンも調味料。

出来上がりました。 「豚肉と小松菜漬け炒め」出来上がりです。 昔はこのフライパン一つで天ぷらもやってましたよね。 何? この深みどこから来たんですか?何か豚の甘みとからまってというのもあるんだけどさっきこんな小松菜漬ける時に鷹の爪をちょっと入れておきましたでしょ。 あと 何かスクランブルエッグっていうか…。 スクランブルでもいいしね卵焼きのだしの香りにちょっと入れて頂いてもいいですね。 神奈川県の40代の ぺすけさん。 何か江戸時代みたいなんだけど大丈夫?大丈夫なのよ。 大丈夫かな…よろしくお願いします。

何かプレッシャーかけてくる 今日。 まいっちんぐタカ子先生。 あら 上手じゃない。 あ~ お上手 お上手。 だからね 絶対捨てずにこれ漬けたまま食べるの。 だから 今日やってみるわ。 今日帰ってね。 これは 一般的な みそでいいんですよね? ご自宅にあるやつ。 ああ うちのみそは 甘いんだわと思ったらもう 大さじ1プラスして頂くとか一度 この黄金比で やってみて頂きたい。 そしたら ここで ギューッとこういうふうにしてそして これをね こっちへこう キュッて やるでしょ?これで 冷蔵庫。

風邪をひくとですね 粘膜からウイルスが入ってくるのでベータカロテンというのは 粘膜を保護してくれたり粘膜を強くしてくれるので今の時期は いいですし あとはカルシウムも意外と入ってるんですよ。 カルシウムって牛乳とか乳製品あと じゃこっていう感じですけどこういうのも しっかりかぶにも入ってるので骨粗しょう症の予防にもなりますから。 野菜食べて 骨粗しょう症の予防になるって意外ですね。 今日は こんなふうにね大根とか長芋とかにんじんとか用意して頂いてますけれども夏だったら きゅうり なす セロリ。

今日はね なぜ うす口かっていうとね長芋が色白だから。 出来上がりで~す。 長芋のからし漬け 出来上がりました~。 あら? 2種類 来てる!これが すぐ食べられる即席で一晩漬けたものも 用意しましたので。 フレッシュなのは 即席。 何ていうの?漬物上手な感じ?そうそう そうそう!そんなに辛くない。 今日 1つ目にやったね「小松菜のしょうゆ漬け」っていうのが早速 出てますね。 今のリプレーみたいな感じでいいですね!そして? あっ こんなアレンジ。 これも おいしそう!アレンジ料理もたくさん出てるんですね。

さあ続いてのコーナーはこちら!引き算メイクの名手…全国各地で開催されるメイク講座は常に大盛況そのテクニックをたっぷりと教えてもらいましょう!なかなかあらがうのが難しいとされています。 ただ 昨今はEMSという微弱電流で鍛えたりとかまずですね 小顔に見せるその手前の土台で1個だけ実現して頂きたいのはご自身の お肌色よりも0.5トーン もしくは 1トーン明るめのファンデーションを選ぶというのが まず基本なんです。

これ クッションファンデがいいんですか?そうなの。 クッションファンデって 大抵ね日焼け止めの機能もあるしジャン。 だから 意外と盲点なのは日本人 オークルトーンには何となく お肉が たまってきたわと感じるようなこういう まず フェースラインからね。 よく男性の俳優さんなんかにも私は このテクニック実は 昔から使うんですけれども。 で ちょっと なんかお出かけ なんていう時なんか ブラウンのアイシャドー飽きたわなんて思ったら… はい 正面。 これが 実は 明るめのファンデーションをつけた 効果なの。