ニュース シブ5時

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

フランス南西部のビアリッツで開かれているG7サミット・主要7か国首脳会議は、一連の日程を終え、日本時間の今夜閉幕します。 一方、女性の活躍やアフリカとのパートナーシップなど、週明けのきょうの東京株式市場は、米中の貿易摩擦がさらに激しくなることに強い懸念が広がって、全面安の展開となり、日経平均株価は一時500円を超える大幅な値下がりとなりました。 きょうの東京株式市場は、取り引き開始直後から全面安の展開となり、日経平均株価の下落幅は一時530円を超えました。

東京を中心に一律10%程度の交通量の削減を目指し、首都高速道路に入ることができない車が増えたことなどの影響で、4%にとどまりました。 一方、日中の交通量を分散させるため、午前0時から午前4時までは首都高速道路の全線で、オリンピックの開幕直前の来年7月20日から、閉会式の翌日の8月10日と、パラリンピックの期間中の8月25日から9月6日まで、実施する方向で調整しています。 ローマ法王やハリウッド女優などがこう危機感を示すのは、南米の熱帯雨林、アマゾンで記録的なペースで発生している森林火災です。

そのIRですけれども、何の略かといいますと、こちら、海外で代表的なシンガポールのIRなんですけれども、国際会議場に大型ホテル、レストラン、劇場、ショッピングモールなど、一体的に統合して整備する大型リゾートで、中でも売りなのが、真ん中にありますカジノというわけなんですね。

さらにもう1つありまして、秋以降、IRの整備する区域、自治体に関する国の基本方針の案というものが公表される見通しな元住民への丁寧な説明を行ってほしいというふうに思います。 じゃあ、そんな中で、まずはパラアスリート100人以上取材してきたという、三上さんのお勧めのパラスポーツの魅力を、お願いします。 実際、こちら、ちょうちょの髪飾りで海外でもバタフライ・マダムとして有名なパラ卓球の別所キミヱ選手。 車いすバスケットボールですね。 車いすバスケットボールです。

木村敬一選手、富田宇宙選手、鈴木孝幸選手、そして東海林大選手ですね。 自閉スペクトラム症で、東海林選手の場合は、プレッシャーを過度きに切り替えてくれたのがこちらなんです。 辻内選手が初めて国際大会に出場したのは去年10月。 辻内選手は大学1年生のとき、進行性の目の難病と診断されました。 辻内選手は、さらなるスピードアップを目指し、本格的な筋力トレーニングを始めご本人、明るいし、楽しみですよね。 ただ、辻内選手、この筋力トレーと、東京パラの出場が内定します。

こちら、パラ陸上の日本記録保持者で、ロンドン、リオとパラリンピックにも出場されている樋口さんです。 この目の前にあるのが、実際に試合、レースで使っているものなんですけども、この陸上用の場合は、この車輪の角度だったり、あるいはこのフレームの長さですね、これが選手の方の体格によっても少しずつ違っているということなんですが、こちらの樋口選手の車いすを担当されている小澤さん。

最低気温は20度前後で、最高気温は30度くらいの予想です。 こうした中、26日に行われたエジプトのシシ大統領との首脳会談の冒頭、中国との貿易摩擦の問題について、記者団の質問に答え、中国側からアメリカの貿易担当者に連絡があり、さらなるミスが生まれかねないとして、職員の増員や業務の効率化などを求めています。 改革案は、厚生労働省の40人近い若手職員のチームが、ことし4月から検討を進めてきたもので、きょう、根本厚生労働大臣に緊急の提言書を提出しました。

水揚げ量が9年連続で全国一の根室市の花咲港には、けさ、およそ40隻の大型船が戻り、北太平洋の公海で取れたサンマを、初水揚げしました。 水揚げ量は、去年の大型船の初水揚げのときと比べて、100トン余り少ないおよそ500トンで、身が細く、脂の乗りも十分でなく、このあとの競りでは、1キロ当たり、高いもので590円と、1割ほど安い価格で取り引きされまし新鮮な生のサンマをふんだんに使ったサンマ丼が人気の根室市の飲食店では、大型船の初水揚げを受けて、厳しい状況が予想されます。 続いて視覚障害者へのサポートです。

ただ、こうして地方でバリアフリーを進めようとすると、課題の一つ、お金がかかってしまうというているということなんです。 障害者も楽しめるバリアフリーツアーを行っている団体の代表です。 自身も車いす使用者で、パラグライダーを体験する、全国でも珍しいツアーを作りました。 エレベーターのボタンが縦に並んでいて、館内のエレベーターに棒を置き、バリアフリーを進めたところ、大好評。 お金をかけず、工夫してバリアフリーに取り組むことで、町の人たちの意識が変わり始めています。