それを、どうやって自分がやったかというのを考えて、日本に帰ってきたときにこういうふうにやっているんだと考えましてそのときに言語障害児の先生に指導してくれないかということで横浜市教育委員会の言語障害児の先生方に発音のしかたとか声の出し方をお教えしたんですね。 平野先生、教えてください!ファンタジーから人間関係が発生するということです。 安部具体的にはどんなファンタジーが起こるんですか?島村好感が持てますよね。
島村中国人も韓国人もみんな腹式ですね。 安部1番2番3番をよくしようと思うとどういうことを変えていけばいいですか?島村これは、やっぱり腹式で、横隔膜を使って声帯と連動しながら声を出すことですね。 安部姿勢から教えていただきますがこれを使います。 安部今やっているのは「いい声姿勢」です。 普通の立ち姿のいい姿勢ではなくいい声姿勢なんですが今、教えていらっしゃったのは背中と壁の関係ですか。 安部どうなっていればいい声姿勢でしょうか?美保この姿勢でふだんは板がないから。
安部腹式呼吸が楽にできるトレーニングを島村立てひざにしてください。 安部腹式呼吸楽にできそうですか?美保できてますね。 安部続いてのトレーニングは皆さん前に出てきていただいて皆さん、腹式呼吸というのはどこのことを言うと思いますか?平野腹。 島村それは、本当は横隔膜なんです。 平野横隔膜って胸の下辺りですか。 横隔膜というのは呼吸の臓器ですからね。 僕はプロですから、横隔膜がひくひくなるのなんですか?円楽しゃっくり。 やらなくていいんですか?円楽しゃっくりは横隔膜のけいれんだから。
腹式呼吸自体が外国人というのは肩が凝らないですね。 島村裏声で。 一同ハァー!島村それを、毎日電車に乗ったときもハァーって。 平野アー!島村もうちょっと高い声で。 平野アー!島村いいですね。 平野先生!よかった。 船越アー!島村いいですね。 島村例えば母音で「エ」とか「ア」とかありますね。 平野声出すといい気持ちですね。 島村声帯がちゃんとひっつくと大小、強さも強弱も全部できますよね。 島村全然。 美保月にかわっておしおきよ!船越何なの、それ。
料理愛好家・レミさんの楽しく!カンタン料理始まるよ~!船越いい声をする練習をさせてもらったところでレミさん、今日はどんなお料理を?平野今日はさつまいも色の服を着てさつまいもに敬意を表して「さつうまいもカレー」です。 平野これを船越さん混ぜていってください。 船越なんでやらないの?平野焼き芋だって、水にさらしたりしてないでしょ。 今日のお料理には関係ないですから!船越関係ないときは時短で入れようと。
平野ガラムマサラってコリアンダーとかクミンとかこしょうとか、クローブとか赤とうがらしとかいっぱい入っているの。 14日土曜日BSプレミアムで放送の「池内博之の漂流アドベンチャー4」です。 江戸時代の漂流記に記された船乗りたちの過酷な体験を俳優の池内博之さんがヨットに乗って追体験する冒険紀行番組です。 おい!真っ黒になって大波が来るぞ!おい!みんな何かにつかまれ!阿部江戸時代、嵐で遭難。