ニュース シブ5時

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

情報提供の連絡先は、山梨県警の大月警察署。 中小の店で現金ではなく、電子マネーやクレジットカードなどで支払うと、最大で購入額の5%分のポイントなどがもらえる仕組みです。 駆け込み需要は限定的との指摘もある中、名古屋市のデパートは、化粧品や高額なアクセサリーを駆け込みで買い求める客で混雑しています。

このちょうど前の年に衆参同時選挙に踏み切ったわけなんですけれども、この際に、大型間接税は導入しないというふうにみずから公約として掲げてたということもあって、世論、国民からはうそをついたんじゃないかというふうに批判が相次いで、これまた断念に追い込まれた。

鋸南町の道の駅、保田小学校というところに来ています。 こちらの保田小学校は、南房総のいわゆる玄関口なんですね。 ですからこの保田小学校をフックにして、またたくさんのお客様がみえることによって、南房総全域が盛り上がってくれればね、本当台風18号が沖縄県の先島諸島に近づいてきています。 さらに木曜日ごろになりますと、西日本に近づく予想となっていまして、九州北部を中心に雨や風が強まるおそれがあります。 ラグビーワールドカップ、おとといの試合で日本代表は優勝候補の一角、アイルランドを破りました。

またそのビールの注文以外にも、ファンから聞かれたことに英語で答えるなど、僕から見ると、ボランティアの役割も果たしてるんじせて20人が、関西電力の原子力発電所がある福井県高浜町の元助役から、総額3億2000万円に上る金品を受け取っていたことを記者会見で明らかにしました。 関西電力は説明が不十分だったとして、改めて岩根茂樹社長による記者会見を、あさって午後に開くことを決めました。

この防災ラジオ、6年前に始まっていて、今、全国各地の40の自それから基地局がやっぱり停電でダウンしたということで、携帯電話で防災情報を送るということも、これもなかなか難しかったみたいですね。 ところが、防災ラジオというのは携帯の電波が届きにくい所まで届いてくれるというわけで、市は送信所の自家発電装置を稼働させたうえで、ラジオに向けて防災情報を送り続けることができたと。

この事故について、ドイツのメディアは、事故のあったジェットコースターが、1984年にドイツのメーカーによって製造されたものだとしたう来月4日に召集される臨時国会について、自民党の二階幹事長は記者団に対し、会期を12月9日までの67日間とすることで、野党側と調整する考えを示しました。 また、憲法改正論議については、風の谷のナウシカを原作とした新作歌舞伎が、ことし12月に上演されるのを前に、製作発表会見が開かれました。

というわけで、夜も明けきらないうちから、ボウゼ漁にレッツ・ギョー!親子で漁をしています。 こちらがボウゼこと、イボダイちゃんです。 ふ化した稚魚は、でもどうして、イボダイをボウゼって呼ぶの?背中の曲がったおばあさん、ボセ、ボウゼというふうに変わってきたようです。 私もちょっと心配だったので、クラゲのスペシャリスト、水族館のあだちあやさんにさっき聞いてみました。 で、イボダイちゃん以外にも、徳島の秋の郷土料理といえば、ボウゼの姿ずし。 さかなクン特製、ポテボウゼの姿揚げ。