NHKニュース7▽台風被害から1週間▽特別警報の課題

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

ただ、夕方5時ごろから雨はやんこの1週間で、避難所の生活環境は、少しずつよくなってきています。 奥を見ますと、ボランティアの方に使ってもらう資材などが準備されています。 西日本豪雨の被災地、愛媛県西予市からです。 ボランティアを運営する方は、台風19号の被災地は広い範囲に及ぶけれども、丸森町のことも息長く支援していきたいとおっしゃっていました。

菅野さんがアルバイトに向かったとき、福島県には、大雨特別警報が出ていました。 今回、大雨特別警報が発表された都県を流れる合わせて16の河川では、埼玉県の越辺川など8つの河川では、大雨特別警報が解除されたあとに、新たに氾濫発生情報が出ていたことが分かりました。

そのタイムラインということば、ありましたが、今回、井上アナウンサーが取材してきました。 今回の台風19号で、タイムラインが機能して、多くの人がスムーこの地区では、去年作ったばかりのタイムラインに基づいて、台風が来ると予想される日の2日前の今月10日、役員が水害対策会議を開いたといいます。 ですので、こういった顔がつながった人どうしが、このタイムラインを活用することで、より万全な避難につながるのかなということを感じました。

正午から東京方面に向かう通行止めが解除され、次々と車が料金所また、北陸新幹線は台風の影響で、金沢・東京間の直通運転を取りやめていますが、こちらは、宮城県丸森町です。 全国の農林水産に関する被害額は、現時点で確認されているだけで570億円余りに上り、今後、収穫は目前でしたが、廃棄せざるをえないということです。 今月12日の台風19号で、相模原市緑区牧野では、大規模な土砂崩れが発生し、消防などが捜索を続けていますが、2人の行方は分かっていません。

29世帯73人が自宅に戻れず、避難所での生活を続けています。 栃木県佐野市では、自宅が浸水被害を受けた多くの人たちが、避難所へは行かず、泥が残る自宅にとどまって生活しています。 佐野市によりますと、避難所にいる人は、きょう現在、僅か49人で、多くの人が浸水した自宅にとどまっていると見られています。 首都圏を代表する観光地の一つ、神奈川県箱根町も、台風で大きな被害を受けましたが、きょう、芦ノ湖の遊覧船の運航が再開しました。

日本代表はあすの大一番を前に、都内のグラウンドで最終調整。 準々決勝の相手は南アフリカ。 ジャイアン?ジャイアンのような、本当に強くて、フィジカルを前面に出してくる、そんなチームですね。 もう本当ですね、日本はそのようにやっていかないと、ジャイ率が高いと、逆に南アフリカに有利になるといいます。 あすの日本の準々決勝、NHKでは、総合テレビなどで生中継します。

ジョンソン首相がEUとの間でまとめた離脱の条件を巡る合意です。 この合意には、イギリス議会の承認が必要で、その行方を10月31日の離脱期限まで2週間を切る中、世界が注目しています。 ジョンソン首相は19日、ているんですが、今、イギリスの国民っていうのは、どう見ているんでしょうか。 天皇陛下の即位に伴い、3日後に行われる即位礼正殿の儀で、天皇陛下がのぼられる高御座が、報道向けに公開されました。