ニュース シブ5時

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

このコンビニのあるサービスを詐欺グループが悪用し、詐欺の道具を各地に散らばる仲間に渡していたことが、捜査関係者への取材で分かりました。 実はこれ、コンビニのインターネットプリントというサービスを悪用して、印刷したものでした。 大手コンビニに設置されたマルチコピー機を使って、インターネット経由で文書などを印刷できるサービスです。 受け子は最寄りのコンビニでそれをプリントアウトし、お年寄りの自宅に向かっていました。

自宅が被災し、ランドセルが使え映画監督の大林宣彦さんなど、今年度の文化功労者に選ばれた人たちの顕彰式が、都内で開かれました。 東京・港区のホテルで開かれた顕彰式には、今年度、文化功労者に選ばれた、映画監督の大林宣彦さんや、歌舞伎俳優の坂東玉三郎さん、文部科学省の萩生田大臣から顕彰状を受け取りました。 また、皇居では、天皇皇后両陛下が、文化勲章の受章者や、文化功労者に選ばれた人を招き、茶会を開いてねぎらわれました。

このためですね、主要国の多くは、この量子コンピューターの問題というのは、安全保障上の課題だというふうに捉えているんです。 やはりその背景には、万一、中国にこの量子コンピューター、先を越されてしまうと、膨大な国家機密を抜かれてしまうという危機感、アメリカは持っているわけなんですね。 ですからこの専門家の間では、このままだと、ほかの国に先を越されてしまって、この日本の安全保障上の脅威というのは増してしまうんじゃないかという指摘も出ています。

こちらの衣装は今、金色にあしらわれて、アレンジもされていますが、上賀茂神社では、押谷さん、ローブデコルテ、まず特徴というのはどういうところにあるんですか?そうですね、特徴としては胸元、デコルテの部分が大きく開いたドレスのことをいいます。 そしてこのドレスはですね、先ほどおっしゃっていただいたように、シンプルなしつらえをして、その中にフランス・リヨンのジャガード織り、これを取り入れて、ゴージャスさを出すために、ゴールドの色を取り入れたドレスのご用意となっています。

民間の寄付でがん治療の研究を支えようということなんです。 しかし、本格始動のイベント直前にアクシデントが。 元気に動けるうちに、みんなでがんの治療研究を応援する仕組みを作る。 これまでデリートCに参加、ただ、ここまでしてやはり、がんの治療研究ってお金集めなきゃいけないっていう面があるんです。 ただ、日本では、国や製薬会社の資金というのが少なくて、続けられない研究というのもあるんだそうです。 国の医療費削減で、がんの研究費抑制のおそれもある。 研究の加速には民間のサポートが必要ということを言っているんです。

灯籠もあって、非常に幻想的な雰囲気の中で、そして、今この時間帯は少し肌寒くなってきたので、ジャケットも上に着用してもらいました。 ただ日中は東日本から西日本、今夜は北日本を中心に雨や雪で、雷を伴う所もありそうですが、あすの朝にかけては、北海道、雪の範囲が広がって、平地でも雪になる所がありそうです。 ソニーと東京のタクシー会社が共同で手がけるスマートフォンを使ったタクシーの配車事業に、JR東日本やNTTドコモ、KDDIなどが参加し、タクシーの効率的な移動や決済などのサービスで連携することになりました。

1964年、東京オリンピック。 リレーのコースを走ることができなかった幻の聖火ランナーの物語大阪で当時のランナーを訪ねるのは、ロンドンオリンピック競泳銅メダリストの寺川綾さん。 圧倒的な強さを見せた古橋の泳ぎは、大阪のコースを走れなかったランナーたちによる聖火リレーです。 少しでも走らせてほしいとの思いを受け、今にもオリンピックが始まりそうな高揚感に包まれました。 オリンピックの火が、心の中500人を超すランナーが涙をのんだんですね。