すてきにハンドメイド「毛糸のポンポンで作る かわいい干支(えと)のネズミ」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

ポンポンで こんなにかわいいねずみが…表情も豊かで 作れるんですね。 その企画の一環で このポンポンの作品を作るようになりました。 これまず ポンポンを作ってそのあと どうしたらいいんですかね?はい まず土台を作るんですけれどもその土台の糸を生かしてニードルフェルティングっていう技法を合わせることでこのマズルを作ってます。 やりましたね ニードルフェルティング。 じゃあ早速ポンポンの作り方から見てみましょう。

そうしましたらポンポン用メーカーのアームを開いてポンと このように取り出します。 この時 はさみの刃先で毛を起こしてからカットするときれいなポンポンが出来上がります。 はい これで頭のポンポンが出来上がったので胴体のポンポンは55mmのポンポンメーカーを使って同様に ご覧の回数で巻いて作っていきます。 簡単にポンポンできましたね。 ポンポンができたら いよいよねずみの形にしていきたいんですがここで使用するのが こちらのフェルティング用ニードルですね。

そうしましたら次は耳なんですけれども耳も根元に接着剤を塗ったらこのように仮留めクリップで留めて耳のつけ位置の糸をかき分けたところに差し込んでいきます。 耳をつける位置のポイントはありますか?そうしましたら次 ひげなんですけれどもひげ用にカットしたテグスを3本そろえて持って中央で ひと結びキュッときつめに結んだら反対向きに もう一回絡めて結んでとじ針に通してなるほど。 短くカットしたら 反対側 後ろ足側も不自然にならないように角を落とすようにカットします。

でもね ポンポン作るのがすごく楽しくていっぱいポンポン作っちゃいました。 これ 卵もポンポンで作られてるってことですよね。 卵なんて ポンポンそのまま1つだけであとは形を整えるだけで作ってます。 先にパーツを作っといて あとからポンポンの中に入れ込んでいるという。 そうですね これもニードルフェルトの…。