ニュース シブ5時

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

来月予定されていた、中国の習近平国家主席の日本訪問について、菅官房長官は、日中両国が新型コロナウイルスへの対応を最優先に菅官房長官はこのように述べ、月の日中首脳会談で、習近平国家主席の国賓としての日本訪問を要請し、延期が決まった背景はどういうことだったんでしょうか。

吉田さんは、政府の専門家会議の委員でもありますけれども、先週、国の専門家会議は今後、1、2週間が感染拡大のスピードを抑えられるかどうかの瀬戸際だという見解を示されましたけれども、今、感染者、クルーズ船の乗客・乗員などを含めて1000人を超えました。

ただ、そういうプールで共通するヒトからヒトへの感染というのは、主に家庭内で起きているというこ家庭内でどういう対応、そこにウイルスが付いてしまえば広げてしまう可能性があるので、消毒していただくと。 できればですね、お食事は隔離というか、ご本人がいる部屋に持って行っていただいて、食事していただいて、もし共有の所でごはんを食べるんであれば、体調が悪いとき、気になるのはやっぱりウイルス検査ということになりますけれども、厚生労働省はあすから公的保険を適用すると発表しました。

厚生労働省は今後、都道府県ごとに医療関係者などで構成する調整機関を設置し、検査の空き情報などを共有し、民間も含めて、効率的に検査を実施できる体制を整備することにしています。 積極的に検査受けるべきなんでしょうか?症状がある方は、受けていただく、これは医師の判断になりますけれども、受けていただくということは可能になるかと思うんですが、症状のない方が安心のために受けるというのは、避けていたの高い人たち、高齢者や基礎疾患をお持ちの方々について見ていきます。

その場合、免疫力下がっていますので、新型コロナウイルスなどの感染症になりやすく、重症化もしやすいということなんです。 これに加えて、肉や魚、豆など、ふだん私たちがとるたんぱく質も不十分になると、体に必要なたんぱくが十分に作ることができなくなって、免疫力が下がってしまうと、そういう状態になりますと、ウイルスによる感染症にかかりやすくなるので、注意が必要だということなんです。

これやっぱり、改正しなければいけなかった、今ある法律のままではこうしたことはできなかったんですか?実は、この特措法は対象を、新感染症としているため、新型コロナウイルスには、どういうことなんでしたっけ。 新型コロナウイルス感染症は、この新感染症じゃ。 コロナウイルスの拡大ありますから、日中双方とも、この会談見てみますと、北村局長は、ウイルス対策での協力は重要だと指摘したうえで、最も大事なことは、10年に一度の国賓訪問にふさわしい成果を得ることだと述べたそうなんですね。

そうしますと、楊政治局委員はここでも日本訪問には最も適切なタイミングと環境が必要だとこう応じたそうなんですね。 津波や原発の事故により、大きな被害を受けた東北ですが、東京・恵比寿のフレンチレストランでは、東北を応援するある取り組みが行われています。 きょう、お邪魔しているフレンチレストランでは、このあと、このあと7時から行われるということで、生産者の方が農作物を持って集まってきています。

予想される雪の量は、あす夕方までの多い所で、北海道太平洋側で40センチ、オホーツク海側はさらに多く、動かして見ていきますと、北海道、そして東北や北陸はまだ雪が続く予想で、風の強い状態も続きそうです。 放送事業の発展や、放送文化の向上に功績のあった人たちに贈られる、NHK放送文化賞の今年度の受賞者に、歌手の五木ひろしさんなど、7組が選ばれました。 火山研究の第一人者として、30年以上にわたって災害報道に貢献し、NHKスペシャルなどの番組に多く出演してきた、東京大学名誉教授の藤井敏嗣さん。

東日本大震災の被害を乗り越え、去年3月、8年ぶりに全線が開通。 地元はもちろん、全国から鉄道ファンも駆けつけ、運転再開の準備が整ったホームを見せてもらうことに。 最後に三陸鉄道復活に向けたのぼり旗を立てて、お手伝い完了です。 三陸鉄道、全線開通。 それぞれのお店が、魚介類や郷土料理など、自慢の料理をそろえて、三鉄の開通を心待ちにしています。 無観客開催となりました春場所の注目力士、それから無観客でも楽しめるシブ5時流の観戦方法をお伝えいたします。